八重の気ままな日々

何気なく過ぎて行く日々を忘れないように、子供達が親の様子を少しだけでも垣間見てくれるのを期待しながら…

吊るし飾り教室の日

2016-04-09 21:26:20 | 日記

前回の吊るし飾り教室は休んだので、今日は仲間の皆さんとの触れ合いが楽しみで出掛けた

皆さんは、味ポンの空き瓶でうさぎのお雛様を作っている、私は難しそうなのでパスをして

埋め込みのまりを作り始めたが、これもまた上手くできない生まれつきの不器用に

自分ながらあきれています。

教室の帰り道、明本寺前を通ると桜が満開、車を止めてみると貼り紙が変わっていた

手を合わせると、優しい人になる

毎日手を合わせるような気持ちで過ごしていれば

お父さんに腹を立てる事も無いのでしょうか?・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする