お疲れ様でーす。
ようやくお天気が安定するようになったら今度は行き過ぎてますね。
今日は27度くらいまで気温が上昇。
ん?夏?ってくらい。
日本人は春と秋が大好きなんです。
同時に植物たちも日本の春と夏は大好きなんですよ~
先週までまで冬だったのに今週は夏ってのは勘弁してもらいたいもんです。
さてさて、いまだに日曜日の出来事をブログにしております(笑)
午前中しっかり園芸を楽しんだ後、午後はコマジェにまたがり少しばかり走ってきました。
お隣千葉県は我孫子市にある道の駅しょうなんまで走ってきました。

我が家からは片道30km程度でバイクで流す分にはちょうど良い距離。
暖かくなってきたのでいつ走らせようかうずうずしてました(笑)
走り出して早々は良かったのですが、現地に近づくに連れて増える交通量。
到着まで1時間半ほどかかってしまった。
手賀沼に近づくとそれまで暖かだった気温が急降下。
冷たい風が強めに吹いて少し寒かった。
厚着してきてよかったでーす。
道の駅到着!
キャンピングカーではよく来ますがバイクでは初めて。
道も良く知ってるし走り慣れた道ばかりなので。


今日は天気が良かったのでバイク乗りさんも沢山来てましたね。
ほぼ満車状態でした。
まずは直売所を除きに行きました。
3月に入ってからいろいろ道の駅を見に行ってますが施設の新しさはピカ一。
まだ出来立て作り立ての建屋ですからね。
で、今話題になっているお野菜たちはというとほぼ壊滅(;^_^A
特にほしいのが白菜なんだけどやっぱりどこも取れてないのね。
置いてあるのは半分に切った状態の白菜。
中玉半分で480円かぁ~、1000円で良いから1玉で置いてくれてたら買ったのになぁ~。
我が家ではワンコのご飯のかさ増しに白菜と大根葉と大根本体(笑)を使用しているのですが
大食漢が1匹いるもので季節を問わず白菜は入手したい所なんですよね。
一通り見て回ったのち外のキッチンカーで夕食のあてに大盛り唐揚げを購入。
よーし、帰ってからの楽しみを1つ作ったぞ~って事でバイクに戻り積み込みして旧館の方へ。
千葉県特産と言えばピーナッツ。
そのピーナッツを置いているお店がこちら。

ここで食べたピーナッツソフトがおいしかったんですよ~
で、今回はおくちゃまがいないのでソフトは諦めて味噌ピーを購入。
これが地味にうまいんだなぁ~
よーしこれで夕飯時の晩酌がさらに楽しみになってきた(笑)

滞在時間で言えば30分程度だったかな?
いつもはお泊りしたり隣の温泉行ってみたり、ワンコたちと散歩してみたりなんだけど
一人だとちと寂しいかな(;^_^A
やることやってみるとこ見たらさっさと帰る(笑)
帰りは往路と違うコースを選択、田んぼの中の1本道をひたすら疾走する。
風もずいぶんと冷たくなってきた。
今日は1日の中で春から夏になりまた春に戻りってな感じだったかな。
無事に家に帰りついたのは18時過ぎでした。
晩酌のビールにはから揚げとピーナッツ!
とにかく旨かった!!