おばんです。
今日は早めの帰宅で家でのんびり過ごしたニャアです。
最終日まで遊んでいたかったけど、帰ってきて交通情報を聞いてほっとしました(笑)
昨晩寝る直前に降り出した雨。
2時過ぎにトイレで目が覚めた時にもしっかりした降りでした。
なんだ、天気予報は大外しだなと再び眠りにつきました。


5時過ぎに目覚めた時も小降りとはいえ雨でした。
昨夜は目の前に広がる海、とても良いロケーションにある公園に泊まりました。
釣りをしに来る人、P泊している人も結構いたようです。
キャンピングカーもパラパラとでしたが、泊まっていました。
ジョン姉さんがトイレに行っている隙に、ここで寝よ~ってアラレがやってきて

見事に枕を取られちゃいました(笑)
と言うか、もう出発だからね。
6時過ぎに公園を出て勝浦の朝市へ。


勝浦も小雨がパラ咲いていました。
そんな中、勝浦朝市へ行って来ました。
日本三大朝市の1つで、6時半過ぎたら出店が出始めてとても沢山のお客さんで賑わうみたいですね。

これはほんの入り口で、通り沿いに野菜や魚の開きを売るお店が並んでいました。
高山、輪島の朝市を去年歩いてきたので、これで日本三大朝市はとりあえず制覇ですね。
野菜を少々と勝浦港で水揚げされたというサバの開きを購入してお店を探しながら歩いていくとありました。
わらび餅のお店。


試食のわらび餅をいただきながら、3種類それぞれを購入させていただきました。
帰ってきてから家族で食べましたが、とってもおいしかったですよ~。
朝ご飯を食べてなかったもので、何にしようかと思いましたがまたまた来ちゃいました。

勝浦タンタンメンのお店、いしいさん。
私らが到着したのが7時半ごろ。
まだ席にゆとりがあったのですが、あっという間に満席になり朝から数人の待ちが出ていました。


いーこちらのタンタンメン、醤油、塩、味噌にカレーと4種類あり、それぞれチャーシューがついて8種類から選べます。
私は昨日の昼に塩をいただいたので、今回は味噌をセレクト。
塩もおいしかったけど、私的には味噌が一番おいしかったです。
これで、残すはカレーのみ。
う~ん、気になります・・・・・カレータンタンメン。
次は絶対に食べたいと思います。
8時前に勝浦を離れて、途中アラレちゃんのご飯で大滝の道の駅に寄り道。
その後一気にアクアラインの海ほたるまで帰ってきました。


早めに動きだしたので、渋滞はなし。
帰りも余裕で帰ってこられました。
今回の房総の旅、404kmを走行してきました。
2代目ステップワゴンになって初めての旅、とても軽やかに走ってくれて良かったです。
途中、FFも活躍してくれたしね。
これからもシュープリームと併用しながら活躍してもらいたいと思います。
今日は早めの帰宅で家でのんびり過ごしたニャアです。
最終日まで遊んでいたかったけど、帰ってきて交通情報を聞いてほっとしました(笑)
昨晩寝る直前に降り出した雨。
2時過ぎにトイレで目が覚めた時にもしっかりした降りでした。
なんだ、天気予報は大外しだなと再び眠りにつきました。


5時過ぎに目覚めた時も小降りとはいえ雨でした。
昨夜は目の前に広がる海、とても良いロケーションにある公園に泊まりました。
釣りをしに来る人、P泊している人も結構いたようです。
キャンピングカーもパラパラとでしたが、泊まっていました。
ジョン姉さんがトイレに行っている隙に、ここで寝よ~ってアラレがやってきて

見事に枕を取られちゃいました(笑)
と言うか、もう出発だからね。
6時過ぎに公園を出て勝浦の朝市へ。


勝浦も小雨がパラ咲いていました。
そんな中、勝浦朝市へ行って来ました。
日本三大朝市の1つで、6時半過ぎたら出店が出始めてとても沢山のお客さんで賑わうみたいですね。

これはほんの入り口で、通り沿いに野菜や魚の開きを売るお店が並んでいました。
高山、輪島の朝市を去年歩いてきたので、これで日本三大朝市はとりあえず制覇ですね。
野菜を少々と勝浦港で水揚げされたというサバの開きを購入してお店を探しながら歩いていくとありました。
わらび餅のお店。


試食のわらび餅をいただきながら、3種類それぞれを購入させていただきました。
帰ってきてから家族で食べましたが、とってもおいしかったですよ~。
朝ご飯を食べてなかったもので、何にしようかと思いましたがまたまた来ちゃいました。

勝浦タンタンメンのお店、いしいさん。
私らが到着したのが7時半ごろ。
まだ席にゆとりがあったのですが、あっという間に満席になり朝から数人の待ちが出ていました。


いーこちらのタンタンメン、醤油、塩、味噌にカレーと4種類あり、それぞれチャーシューがついて8種類から選べます。
私は昨日の昼に塩をいただいたので、今回は味噌をセレクト。
塩もおいしかったけど、私的には味噌が一番おいしかったです。
これで、残すはカレーのみ。
う~ん、気になります・・・・・カレータンタンメン。
次は絶対に食べたいと思います。
8時前に勝浦を離れて、途中アラレちゃんのご飯で大滝の道の駅に寄り道。
その後一気にアクアラインの海ほたるまで帰ってきました。


早めに動きだしたので、渋滞はなし。
帰りも余裕で帰ってこられました。
今回の房総の旅、404kmを走行してきました。
2代目ステップワゴンになって初めての旅、とても軽やかに走ってくれて良かったです。
途中、FFも活躍してくれたしね。
これからもシュープリームと併用しながら活躍してもらいたいと思います。