やっと、私のブログも7月になりました(笑)
でも、たーいへーん!
7月は、仕事が忙しくって休みがちゃんと休めない月間になっちゃいました(泣)
当然彼女との時間も激減。
あ~あ、です。
そんな中で、仕事で新潟まで行くことになり内緒で(笑)一緒に行ってきちゃいました。
金曜日の15時過ぎに、迎えに行きそのまま高速にIN。
東北道→北関東道→関越道を乗り継ぎ、谷川岳PAで小休止。
当然、天然水を頂き再スタート。
六日町ICまでの道のり、やっぱり1人で来るより、楽だよね。
ここから、お仕事モード。
彼女には申し訳ないけど、六日町直近のショッピングモールで時間を使って貰っている間にお仕事。
2件の仕入先に向かい、約1時間後にお仕事終了。
ショッピングモールでお惣菜を買い込み、隣町まで走って温泉です。
ふれあいセンターこまみさんでお湯を頂きました。
たまたま本に載っていた温泉で、どうかな~と思いながらでしたが、とってもいい温泉でした。
今夜の宿は、道の駅ゆのたにに決定です。
何台か、P泊らしき車が止まっていた為、安心して泊まる事が出来ました。
到着後、そそくさと支度をした後一杯飲んで眠りにつきました。
土曜日の朝。
雨が落ちていて、しかも気温が高いという極めて不快な朝でした(笑)
エンジンスタートして、エアコンかけて二度寝。
8時少し前にスタートです。
今日は朝一と夕方に仕事が入っていて、後はフリータイムです。
朝ご飯は、大和PAで舞茸天そばです。
美味しいんだよ~(笑)
朝一で、打ち合わせ後フリータイムに突入です。
さて、何処行こうかと言う事でしゃくなげ湖に向かってみました。
三国川ダムにより出来た人造湖です。
どんどん上に上がってみたら、最後は対岸に行き通行止め。
とっても山深く、熊出没注意の看板がリアルで怖かったなぁ~(笑)
水はとても綺麗です。
可能なら、十兵衛と一緒に来たときにでも遊びたいくらいの綺麗さでした。
車で来られるのは、この砂防ダムちょっと手前までです。
帰りに、ダムを覗いてみました。
一旦、六日待ちちょっと手前まで戻り前から行きたかった雲洞庵へ。
数年前に大河ドラマの天地人が放映され、直江兼続や上杉謙信・景勝ゆかりの寺としても
人気が高く、越後一の禅寺として広く知られていますね。
ここより有料で1人300円を払い中に入ります。
苔むした灯篭を横目に赤門をくぐります。
雲洞庵で有名なのが、【雲洞庵の土踏んだか】の言葉です。
赤門より本堂に至るまで続く石畳。
敷石の下に法華経を一石一字ずつ記した小石を敷きつめたことから、
古来よりこの石畳を踏みしめてお参りすると罪業消滅、万福多幸の利益に預かるとの
言い伝えがあるそうです。
石畳を抜け、本堂へと続いていきます。
後ろに見えるのが本堂です。
靴を脱ぎ、まずはご朱印帳を受付に預けてお参りです。
長生きの水をいただき、お参りを済ませて、本堂の見学をさせていただきました。
帰りにご朱印帳を受け取り、宝物殿を見学。
ここにも貴重なものがたくさんありました。
上杉謙信公からの書簡や、武田信玄公、勝頼公からの書簡もありました。
厳かな空気の中、見学を終えて移動です。
昼食は回転寿司でいただき、夕方までのひと時を三国川の河川敷公園でのんびり。
イスとテーブルを出して、カッププリンを食べたりコーヒーを飲んだり。
でもそんな時間は長くは続きませんでした。
八海山が煙ってきたので、急ぎ終いの準備をしてほぼ終わった時に土砂降りの雨が(笑)
なんか何時もぎりぎりで間に合っちゃうのが良い所なんですけど。
周りの方たちは、びしょ濡れで大変でしたね。
夕方、1件の打合せを終えて帰り道です。
六日町から関越道に乗り、北関東道から東北道を経て帰ってきました。
夕食を羽生PAで済ませて、彼女を送って帰ってきました。
昼間、仕事が入ってなかったので出来たことなんだけどね。
今年に入って3回目の新潟行き。
もう暫くは行かなくていいかな~なんて思ってます。
でも、たーいへーん!
7月は、仕事が忙しくって休みがちゃんと休めない月間になっちゃいました(泣)
当然彼女との時間も激減。
あ~あ、です。
そんな中で、仕事で新潟まで行くことになり内緒で(笑)一緒に行ってきちゃいました。
金曜日の15時過ぎに、迎えに行きそのまま高速にIN。
東北道→北関東道→関越道を乗り継ぎ、谷川岳PAで小休止。
当然、天然水を頂き再スタート。
六日町ICまでの道のり、やっぱり1人で来るより、楽だよね。
ここから、お仕事モード。
彼女には申し訳ないけど、六日町直近のショッピングモールで時間を使って貰っている間にお仕事。
2件の仕入先に向かい、約1時間後にお仕事終了。
ショッピングモールでお惣菜を買い込み、隣町まで走って温泉です。
ふれあいセンターこまみさんでお湯を頂きました。
たまたま本に載っていた温泉で、どうかな~と思いながらでしたが、とってもいい温泉でした。
今夜の宿は、道の駅ゆのたにに決定です。
何台か、P泊らしき車が止まっていた為、安心して泊まる事が出来ました。
到着後、そそくさと支度をした後一杯飲んで眠りにつきました。
土曜日の朝。
雨が落ちていて、しかも気温が高いという極めて不快な朝でした(笑)
エンジンスタートして、エアコンかけて二度寝。
8時少し前にスタートです。
今日は朝一と夕方に仕事が入っていて、後はフリータイムです。
朝ご飯は、大和PAで舞茸天そばです。
美味しいんだよ~(笑)
朝一で、打ち合わせ後フリータイムに突入です。
さて、何処行こうかと言う事でしゃくなげ湖に向かってみました。
三国川ダムにより出来た人造湖です。
どんどん上に上がってみたら、最後は対岸に行き通行止め。
とっても山深く、熊出没注意の看板がリアルで怖かったなぁ~(笑)
水はとても綺麗です。
可能なら、十兵衛と一緒に来たときにでも遊びたいくらいの綺麗さでした。
車で来られるのは、この砂防ダムちょっと手前までです。
帰りに、ダムを覗いてみました。
一旦、六日待ちちょっと手前まで戻り前から行きたかった雲洞庵へ。
数年前に大河ドラマの天地人が放映され、直江兼続や上杉謙信・景勝ゆかりの寺としても
人気が高く、越後一の禅寺として広く知られていますね。
ここより有料で1人300円を払い中に入ります。
苔むした灯篭を横目に赤門をくぐります。
雲洞庵で有名なのが、【雲洞庵の土踏んだか】の言葉です。
赤門より本堂に至るまで続く石畳。
敷石の下に法華経を一石一字ずつ記した小石を敷きつめたことから、
古来よりこの石畳を踏みしめてお参りすると罪業消滅、万福多幸の利益に預かるとの
言い伝えがあるそうです。
石畳を抜け、本堂へと続いていきます。
後ろに見えるのが本堂です。
靴を脱ぎ、まずはご朱印帳を受付に預けてお参りです。
長生きの水をいただき、お参りを済ませて、本堂の見学をさせていただきました。
帰りにご朱印帳を受け取り、宝物殿を見学。
ここにも貴重なものがたくさんありました。
上杉謙信公からの書簡や、武田信玄公、勝頼公からの書簡もありました。
厳かな空気の中、見学を終えて移動です。
昼食は回転寿司でいただき、夕方までのひと時を三国川の河川敷公園でのんびり。
イスとテーブルを出して、カッププリンを食べたりコーヒーを飲んだり。
でもそんな時間は長くは続きませんでした。
八海山が煙ってきたので、急ぎ終いの準備をしてほぼ終わった時に土砂降りの雨が(笑)
なんか何時もぎりぎりで間に合っちゃうのが良い所なんですけど。
周りの方たちは、びしょ濡れで大変でしたね。
夕方、1件の打合せを終えて帰り道です。
六日町から関越道に乗り、北関東道から東北道を経て帰ってきました。
夕食を羽生PAで済ませて、彼女を送って帰ってきました。
昼間、仕事が入ってなかったので出来たことなんだけどね。
今年に入って3回目の新潟行き。
もう暫くは行かなくていいかな~なんて思ってます。