エンブ一家の旅日記

アウトドア大好き、エンブの日記です(笑)
大好きな奥ちゃまとワンニャン引き連れあちこち走り回っています。

走り始めは茨城へ‼~最終日は銚子へ~

2018年01月07日 | 
おばんです。

今日から始まった大河ドラマ『西郷どん』去年から楽しみにしていました。

時代をいろいろな方角から見ると、その時誰が何を思い動いていたのかが良くわかりますね。

幕末はどうも好きになれないと言う感情が先に立って、今まで詳しく見てきませんでした。

が、福山雅治が演じた坂本龍馬の龍馬伝からすごく興味がわき今回も楽しみにしていたんです。

これからどう描かれていくのか楽しみです。

さて、旅いよいよ最終日です。

霞ケ浦の静かな夜明け、寒さも厳しかったけどよく眠れました。

外に出てみると1台も車は止まっていませんでした。

お湯を沸かしてコーヒーを入れて、わんにゃんにご飯を作って8時過ぎにスタートでした。

どこに行こうかなと思っていましたが、銚子に行ってお魚を食べよう!と言う事で。

ここから銚子までは、潮来を抜けてR124でほぼまっすぐ。

道もとても走りやすい道です。

途中、神栖市の公園でアラレとゴエモンを外に出してお散歩。


ゴエモンは外に出すと遊べ遊べの催促です(笑)

リードがいくつあっても足りませんね。

銚子到着が10時過ぎでした。

早速、ポートタワーの近くのウォッセ21へ行ってみました。

ここで、携帯2台とタブレットが緊急地震速報を受信、茨城沖で地震発生、強い揺れに備えよって。

え~銚子にいるんですけど・・・・・がいつまでたっても強い揺れは来なかった。

どうも同時刻に石川でも地震があったらしく、誤報だったそうです。

それよりも・・・・・1月5日(金)はお店はほとんどお休みで、目的が達成できませんでした。

ウォッセに来たのは、アメリカンワッフル(すごく美味しい)が欲しくて来たのですがお休み。

じゃ、ご飯食べに行こうと考えていたお店へ行くもお休み。

みなさん明日(6~8日)からの3連休に備えちゃっているんですね(涙)

仕方なく調子を後にして、帰路へと付きました。

途中、道の駅発酵の里神崎で休憩して、そこからは一気。

16時過ぎに無事の帰還となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り始めは茨城へ‼~2泊目は霞ケ浦~

2018年01月06日 | 
おばんです。

今日も寒かったですね~って冬ですものね。

今日は、夫婦2人で野田にある清水公園でウォーキングをしてきました。

まだゴエモンが誰彼構わず状態なもので連れてこられませんでした。

さて、旅の続きです。

お昼ご飯を頂いた後、大洗を後にします。

R51号はそれなりに広くて走りやすい道です。

今回は途中から鉾田を通り、北浦沿いを進み霞ケ浦に出るルートを選択です。

鹿島に入ると鹿島神宮のそばを通らないといけないので、初めて通る道となりました。

大洗からは45Km位で、約2時間のドライブでした。

到着は15時半過ぎ、霞ケ浦は強風の為大荒れ。

護岸に打ち付ける波の音が車内まで響いてくるくらいでした。

到着後、コーヒーを入れてTVを見ながらのんびりタイム。

少し寒かったけど、駐車場の隣の芝生の広場でアラレとゴエモンを連れて散歩したり。


ここの公園からの霞ケ浦と筑波山、夕日の時間帯はとても素晴らしいものがあるんですよね。

夕日を見た後、わんにゃん達は車でお留守番をしてもらいお風呂です。

歩いてすぐのところにある、麻生温泉白帆の湯です。

このお風呂は、湯船が3Fにあり霞ケ浦の眺めは一級品なんです。

しかしながら、湯船のキャパがそれほどないもので時間を考えて行かないと大混雑なんて事も。

17時以降は値段が下がるって事もありますが、今回は待たずに入場しました。

丁度いい温度の内湯と、薬湯と、熱めの半露天があり、ほとんど半露天で過ごし温まってきました。

風呂上がりにビールをいただけるのもありがたいですね。

車に戻ると、わんにゃん達もお腹を空かせていました。

ご飯を食べさせて、あたりを散歩。

この公園、夜は真っ暗になって聞こえてくる音と言えば霞ケ浦の波音だけ。

単独だとちょっと怖いかもしれません(笑)

散歩後は布団にくるまって、テレビを見ながら過ごしました。

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石巻へ

2016年12月08日 | 
おばんです。
今日もとっても良い天気でしたね。
朝はとても寒かったのですが、昼間は運転してても暑い位に。
風切り音があまり好きでないニャアは久しぶりにクーラーをかけて走ってしまいました(笑)

さて、これも半月くらい前の記事です。
弟の提案から、突如東北への弾丸ツアーが確定(笑)
とあるゲームで超混み混みの石巻へといってまいりました。

11月18日(金)
19時前にスタート、隣町の弟を迎えに行きそのまま常磐道谷和原ICから高速へINしました。
今回は私と奥様と弟の3人旅にアラレちゃんも同行。
ステップワゴンの荷台に折畳み自転車を3台載せて走りました。
なぜステップワゴンか?
石巻での駐車スペースを考えると、シュープリームではちょっと無理があるように思えたもので。
自転車3台?これは、色々と訳ありで(笑)
高速道路はかなり空いていた用に思えました。
友部SAで食事と休憩を取り、一気にいわきJCTを越えて初めて走る常磐道いわき以北へと入りました。
途中、浪江や相馬と言った原発事故の核心部も通りました。
夜だったので、何も見えませんでしたが放射能カウンターがあちこちに設置されていました。
南相馬鹿島SAでトイレ休憩をした後、走り出し宮城県へ突入です。
途中、工事通行止め区間があって、6号線を走りましたが日付を越えて1時過ぎに石巻へと到着しました。

11月19日(土)
なぜ石巻?
6月から我が家では夫婦、弟妹揃って【ポケモンGO】に嵌っているしだいで(笑)
ご存知の方はいらっしゃると思いますが、期間限定でレアポケモンが出まくっているとの事で来ちゃったんですね。
しかも、市内を歩き周らなくてはならないと言う事で折畳み自転車持参で。
到着後、寝る間を惜しんで市内を自転車で走り回りましたよ。
半信半疑で走り回ると、レアポケモンがわんさか沸いているではないですか。
とにかく3人とも夢中であちこち走り回りました。
夜中だと言うのに歩き、走り周っている人が沢山いました。
しかも、あってはいけないのですが車で遊んでいる人が多数。
大通はもちろん、狭い裏路地まで入り込み深夜に渋滞が起こっている箇所が何箇所も。
結局朝まで走り回り、仮眠。

2時間程度ゆっくりした後、アラレちゃんを連れて散歩へ。

市内を流れる旧北上川です。
とても穏やかな流れでした。
市内に取って返して石巻駅へと向かいます。
市内はどこへ行ってもスマホ片手の人ばかりです。


石巻駅です。
やはりどっちを向いても人人人・・・・・。

と、駅舎にあるオブジェを発見しました。


お~サイボーグ009ですね。
009と言えば、石ノ森章太郎の代表作ですよね。
私も好きでずっと見ていました。
特に好きなのがオープニングテーマだったなぁ~。
市内にはそんな009のオブジェ達がが沢山ありました。






そして・・・・・


仮面ライダーシリーズもしっかりありましたよ。

ゴレンジャーもしっかりと。
時間が無くて見つけられたのはここまででした。
そのままゲームに入りこみ、2時間くらいの散歩に。
途中からは人が増えすぎてアラレちゃんはスリングの中へ。

一度車へ戻り再度自転車を出して遊びにいくも、人の数と車の数が多くなり10時過ぎに終了。
これ以上は危険と思う位の人出になっていたもので。

しかも、撤退を決めて車に戻って出発の準備をしているとポツリポツリと雨が。
このまま帰ろうかなと思っていましたが、これではお金を使ってないぞと思い石の森漫画館へ。



アラレちゃんを連れて駐車場の周りを散歩してから、入りました。
一度見たかった、石の森漫画館。


正面には懐かしいロボコンのオブジェがありました。
アラレちゃんと一緒に記念写真を撮りました。
わん子は館内へは入れないので、ここから連れて帰りアラレちゃんは車でお留守番です。


中に入ると、童心に帰れるものが沢山ありました。

ここでお昼過ぎまで楽しみ、お昼ご飯を食べに石巻港へ。


3人でシェアしたのが、石巻焼きそば。


私が食べたのが、お刺身定食です。
雨の中、随分待たされましたがとても美味しかったです。

お昼の後は、道の駅上品の里へ移動してお風呂に入ってきました。
とても暖まるお湯で良かったです。
風呂上りにお土産を物色、その後は19時過ぎまで仮眠をした後引き上げです。
来た道を帰る本当の弾丸ツアーでした。
帰ってきたのは、11月20日(日)の明け方でした。

3人とも大満足の石巻弾丸ツアーでした。

あろう事か、私らが石の森漫画館を見ている間にゲームをしながらの車が女性と事故を起こしたようです。
車を運転しながらゲームをする事自体、ご法度。
しかしながら、歩行者も飛び出し、斜め横断、3重4重になって車道を歩いたらしてました。
事故が起こらない方が奇跡に近い形だったかなと思います。
ゲームに熱中している人は周りが見えなくなっています。

復興支援で人を集めたようですが、これで良いのかなと思いました。
確かに、コンビニ、列車、食堂は何処を見ても一杯でした。
数少ないホテルも一杯で一時的には盛り上がったのかなと思います。
人が集まればそれなりにお金を落としていきますよね。
それ以上に、地元で生活をしている人達にとってはとても迷惑な状況が続いてしまったのかと。

帰って来て早々に福島県沖で地震があり、津波警報が出たりしました。
きっとあの日も深夜から走り回っている人が沢山いたのではと思います。
テレビで映った場所も知っている所が何度も出ました。

また石巻へは違った形で行きたいなと思います。
こんなに近いんだと思うくらい、行きやすかったのは常磐道が伸びたお陰かな。
今度は、ゆっくりと観光してみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016GWの旅 其 1~出発~

2016年05月15日 | 
おはようございます。
すっかりご無沙汰してしまってます。
3月の房総からちょいとさぼってました(笑)

今年のGWはどう過ごしましたか?
ニャア家は少し長めにお休みが取れたもので、どこに行こうかずっと考えてました。
最後まで候補として残っていたのが南東北です。
仙台まで北上してから山形・米沢・会津へと旅するコースは何度行っても楽しいし美味しいもので(笑)

で、最終的に決めたのが箱根から伊豆高原を抜けて下田・石廊崎まで走って西伊豆を駆け巡り沼津から富士を抜けるコース。
このコースも何度も走っていますが、ジョン姉さんとは一緒になる前に伊豆をじっくり回って以来の伊豆の旅。
下田と沼津で美味しいものを食べたいと思い、このコースに決めました。
今回、下道が多いのと狭い道を走ることが考えられるため車は2代目ステップワゴンに決めました。
寝る事を考えるとシュープリームなのですが、伊豆の道を考えるとステップの方がストレスなく走れるもので。

スタートは4月28日(木)
仕事を終えて18時過ぎに雨の中家を飛び出しました。
今までは伊豆に向かうには、首都高速を抜けなくては行け無かったのですが圏央道が抜けてくれたので
まず向かったのが、幸手ICです。
東北や上越へ向かうのと同じく、まずは北へ向かってからのスタートです。
幸手ICまでは自宅を出てから約40分の道のりです。
首都高を抜けなくて済む事で余計なストレスから解放されて時間も読みやすくてとても便利です。
半面、お値段もそれなりに高いので通常時間には中々走れないかな(苦笑)

小雨交じりの中、快適に走って圏央道厚木PAに到着。
東名が事故で渋滞しているらしく、食事をしちゃいましょと言うことで。

初めて止まってみましたがトイレも綺麗で良かったです。
食事はあらかじめ調べておいたここで。

何か月かに一度メニューが変わっていくというので、変わったメニューを楽しみに来るのもいいかな(笑)

今回メニューを見て決めたのが西伊豆しおかつおうどん


混ぜうどんですね、具材をかき回していただきます。
あっさりしててとても美味しかったです。
これから西伊豆に行くんだけど、ここで最初に味わっちゃいました(笑)

お腹も満たされて、再スタートです。
東名は相変わらず事故渋滞しているようですが、先を急ぎます。
圏央道の渋滞は解消していました。
東名の事故渋滞と交通集中の渋滞も解消に向かっていました。
事故現場の横を通過しましたが、自分への戒めとして壊れた自動車を見ながら進みました。

本日のP泊地は、足柄SAです。
混雑するSAでしたが、なんとか駐車位置を確保して就寝です。

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の旅~最終日~

2016年03月21日 | 
おばんです。
今日は早めの帰宅で家でのんびり過ごしたニャアです。
最終日まで遊んでいたかったけど、帰ってきて交通情報を聞いてほっとしました(笑)

昨晩寝る直前に降り出した雨。
2時過ぎにトイレで目が覚めた時にもしっかりした降りでした。
なんだ、天気予報は大外しだなと再び眠りにつきました。


5時過ぎに目覚めた時も小降りとはいえ雨でした。
昨夜は目の前に広がる海、とても良いロケーションにある公園に泊まりました。
釣りをしに来る人、P泊している人も結構いたようです。
キャンピングカーもパラパラとでしたが、泊まっていました。
ジョン姉さんがトイレに行っている隙に、ここで寝よ~ってアラレがやってきて

見事に枕を取られちゃいました(笑)
と言うか、もう出発だからね。
6時過ぎに公園を出て勝浦の朝市へ。


勝浦も小雨がパラ咲いていました。
そんな中、勝浦朝市へ行って来ました。
日本三大朝市の1つで、6時半過ぎたら出店が出始めてとても沢山のお客さんで賑わうみたいですね。

これはほんの入り口で、通り沿いに野菜や魚の開きを売るお店が並んでいました。
高山、輪島の朝市を去年歩いてきたので、これで日本三大朝市はとりあえず制覇ですね。
野菜を少々と勝浦港で水揚げされたというサバの開きを購入してお店を探しながら歩いていくとありました。
わらび餅のお店。


試食のわらび餅をいただきながら、3種類それぞれを購入させていただきました。
帰ってきてから家族で食べましたが、とってもおいしかったですよ~。

朝ご飯を食べてなかったもので、何にしようかと思いましたがまたまた来ちゃいました。

勝浦タンタンメンのお店、いしいさん。
私らが到着したのが7時半ごろ。
まだ席にゆとりがあったのですが、あっという間に満席になり朝から数人の待ちが出ていました。


いーこちらのタンタンメン、醤油、塩、味噌にカレーと4種類あり、それぞれチャーシューがついて8種類から選べます。
私は昨日の昼に塩をいただいたので、今回は味噌をセレクト。
塩もおいしかったけど、私的には味噌が一番おいしかったです。
これで、残すはカレーのみ。
う~ん、気になります・・・・・カレータンタンメン。
次は絶対に食べたいと思います。

8時前に勝浦を離れて、途中アラレちゃんのご飯で大滝の道の駅に寄り道。
その後一気にアクアラインの海ほたるまで帰ってきました。


早めに動きだしたので、渋滞はなし。
帰りも余裕で帰ってこられました。
今回の房総の旅、404kmを走行してきました。
2代目ステップワゴンになって初めての旅、とても軽やかに走ってくれて良かったです。
途中、FFも活躍してくれたしね。
これからもシュープリームと併用しながら活躍してもらいたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の旅~2日目~

2016年03月20日 | 
おばんです。
鴨川オーシャンパークは、車泊の車が沢山いました。
キャンピングカーも居たけれど、ワンボックスの家族連れさんが沢山でした。

6時過ぎに道の駅を出たニャア家、本日と言うかこの旅のメインの場所へとやって来ました!

何年ぶりかな?
二人で来るのは初めてでした。
駐車場でご飯を食べて、アラレちゃんと散歩した後GO!
今回、なんとJAFカード提示で入場料が半額になると言う。
JAFさん、ありがとう♪

鴨川シーワールドは、海獣達のショーがメインです。
まずは、ベルーガです。


大きな体で、細かく良く動く頭にひれ。
動作がとても可愛いのよね~♪

そしてイルカ。


カマイルカとバンドウイルカがダイナミックなショーを展開。

そしてメインが、シャチのショーです。



ダイナミックなショー、迫力満天です。
ショーの前に再三、前から5列目迄は水がかかりますとお兄さんが呼び掛けていましたか
かかるなんて生易しいものでは有りません。
見ている方は楽しかったけどね。

その次は、アシカです。


ここには笑顔が可愛いアシカ君が居るんですよね。
ショーもほのぼのとしたショーで笑わせてくれました。
鴨川シーワールド、やはり楽しいですね!

お昼前に鴨川を出発してお昼は勝浦タンタンメンを食べに行ってきました。
お邪魔したのは、いしいさん。

前回は、普通のを頂いたので今回は塩タンタンメンにしました。
とてもスッキリとした辛さで、美味しかったです。

今夜のお風呂は御宿で頂きました。
真っ黒でぬるぬるのお風呂、入りに来て良かったです。

明日は、勝浦の朝市に寄ってから帰りです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の旅~初日~

2016年03月19日 | 
おばんです。
現在、鴨川オーシャンパークでひっくり返っているニャアです。
どこでP泊しようか迷いに迷った挙げ句、この旅の一番の目的に一番近い道の駅まで来ちゃいました。

午前中にお墓参りを済ませてから出発。
が、首都高はかなり渋滞してたもので16号を走り千葉北から高速に入りました。
久し振りに京葉道を走りました。

こちらも久し振りの市原SA,


休憩を済ませた後一気に舘山へ。
まずは、インター降りて直ぐの道楽園にてお買いもの。
ここのお寿司が美味しいのよ(笑)

しっかりとゲットした後は館山城を見ながら沖ノ島公園へ。

後少しと言うところで夕日が落ちるところを見逃しちゃいました(泣)

お風呂は色々悩みましたが、今回はここにしました。



丁度宿泊客の夕食の時間だったらしく、貸し切り状態でお風呂に入ることが出来ました!
さあ、明日はかなり久し振り鴨川シーワールドです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から♪

2016年03月18日 | 
おばんです。
今日も暖かな1日でしたね。
途中から風が強く吹いて来たりもしましたが。
今夜遅くから雨になっちゃうようで、3連休の初日が台無しになっちゃいますね。

ニャア家は、明日の午前中はお墓参り。
近所なので、さくっと済ませて旅立つよていです。
今回めざすのは、南房総。
どこまで巡ってこられるか分かりませんが楽しんできます!
先日来たばかりのステップワゴンで出る予定です。
楽しみだぁ~♪

これは2月の終りに館山ファミリーパークへ行った時の写真です。
この時はとても良い天気だったんだけどね。
明日はいきなり雨の中の出発となりそうです。
初日は、潮風王国で2日目は勝浦近辺でP泊を予定してます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年始キャラバン~2日目 息栖神社~

2016年02月03日 | 
こんにちは。
今朝はまた悲しいニュースがテレビから流されていましたね。
元西武ライオンズの清原さんが覚醒剤所持で逮捕。
西部時代はあんなに頑張っていたのに、どうして?って思っちゃいますよね。
巨人にFA移籍してからおかしくなっちゃった。
マスコミまで番長とか言って騒ぎ立てて、本人もいかつくなっちゃって。
悲しいです、こんなニュースになっちゃうのが。
でもね、こんな所で負けて欲しくはありません。
難しい話でしょうが、もう1度ユニホームに袖を通して貰いたいです。
プロ野球機構も、球団も最盛期には彼の頑張りで儲けていたのでしょうから。

プロ野球選手の引退後の扱いが酷すぎると思った人は多いと思います。
大リーグでは、独自の年金制度があり引退後もそれなりに生活ができると言います。
日本でもNPBが一定の基準を設けてそう言う制度を作った方がいいのでは?
貰う金額が多い選手の生活は私らからすれば雲の上のような話。
でも活躍出切るのが長くて10年そこそこでは残った人生の方がはるかに長いんだもの。

清原君、よく考えてもう一度野球の世界に戻ってきてよ。

それでは続きです。
鹿島神宮を後にして、息栖神社へと向かいます。
国道51号を走り、途中からわき道にそれます。
シュープリームで大丈夫かなと思ってましたが、意外と広い道にほっとしながら走りました。
が、到着してみたら駐車場がせまーい!
しかも、大型車専用駐車場に普通車がでーんと停めてあって・・・・・。
なんとか一番奥にスペースを見つけて停めました。
普通車枠が開いているんだから普通車の皆さんは大型車枠には行かないようにね。
何処の観光地も高速のパーキングも一緒!

ぶつぶつは、置いておいて(笑)
息栖神社は初めて参拝に参りました。
=====以下神栖市のHPより抜粋=====
東国三社のうち他の二社に比べてより静かで趣がある神社が息栖神社です。
鹿島と香取に祭られる二神が武神でありその神剣であるのに対して、
息栖神社は、武神の乗り物であった「天鳥舟」というひかえめな存在の神が祭られているせいかもしれません。
鹿島と香取の両神宮が、派手で大掛かりな作りなのに対して、
息栖神社は「土地の守り神」として親しみがもてる雰囲気を感じます。
また井戸がご神体とされているという点からも、より身近に感じることができるでしょう。

早速、参拝に参りました。

鳥居をくぐり参道を歩いていくと直ぐに神門が現れます。

門をくぐると直ぐ目の前に拝殿がありました。

初詣の方たちが沢山いて、写真を撮るタイミングもなかなか無かったです。
丁度、そんな人達の流れが一段落した所で写真を一枚とお参りをさせていただきました。

一度車に戻って、アラレちゃんを連れ出しお散歩です。
息栖神社で隠れたスポットなのが常陸利根川沿いの大鳥居(一の鳥居)の両脇に設けられた二つの四角い井戸です。

これがその大鳥居です。

こちらが大鳥居の両脇にある井戸で、それぞれの井戸の中に小さな鳥居が建てられ、
水底を覗くと二つの瓶がうっすらと見えます。
この二つの瓶は「男瓶」と「女瓶」と呼ばれ1000年以上もの間、清水を湧き出し続けてきたといいます。

忍潮井と呼ばれ伊勢(三重)の明星井、山城(京都)の直井と並び、日本三霊泉の一つに数えられているそうです。
とても澄んでいて綺麗な水が未だに出続けているのには驚きです。

霊泉を見学後、常陸利根川の土手に上がってみました。

とても温かな日和で歩いていてとても気持ちが良かったです。

車に戻って出発です。

今日の予定はこれまで(笑)
潮来のスーパーで買い物をした後は、霞ヶ浦の湖畔まで走りお昼ご飯を頂きました。
今日はここ天王崎公園で、お泊りです。
午後からはのんびりお散歩をしたりしながらゆっくり過ごしました。
夕方、綺麗な夕焼けが見られました。
霞ヶ浦対岸に落ちる夕日を眺め終えた後、隣接する白帆の湯に行き温泉に浸かって来ました。
ここもまた好きな温泉の1つで毎年、何回か訪ねたりしています。
朝早くから動いて疲れた体に温泉が気持ちよかった~。

さあて、いよいよ明日は最終日です。
東国三社巡り最終の香取神社へ向かいます。
つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年始キャラバン~2日目 鹿島神宮~

2016年02月02日 | 
おばんです。
プロ野球のキャンプが始まりましたね。
野球大好きなニャアとしても色々と気になる季節です。
最も気になるのはやっぱりライオンズですね。
ここ数年悔しい思いをしているので、今年はしっかりと戦って欲しいですね。

さて、今更ながらの年始キャラバンの2日目です。
今回の目的が、東国三社巡りをして来ようという事でまずは鹿島市へと向かいます。
普段から早起きなんですが、旅に出るとさらに早くなるニャアです。
今回もやはり早く起きすぎてしまって(汗)
せっかく起きちゃったんだからと、ジョン姉さんとアラレちゃんがまだ寝ている中、出発しちゃいました。
大洗から鹿島までは国道51号をひたすら南下すればいいだけ。
まだ真っ暗な中、車を走らせること50分程度で鹿島市へ。
目的の鹿島神宮に入るにはまだ早すぎるので、最寄のコンビニで少しだけ休ませて頂きました。

8時を過ぎたところで、鹿島神宮へと向かいました。

去年も何回かお参りに来ている鹿島神宮。
鳥居も大きくて立派ですが、さすがの屋台の多さですね。
既に色々焼き始めている屋台もあり、とても良い香りがあたりに広がっていました。
鳥居を抜けて暫く歩くと大きな楼門があります。

この楼門、日本三大楼門の1つで重要文化財に指定されています。

ここを抜けると本殿が右手にあり、ここでお参りをします。

さすがに大きくて立派です。
今日も沢山の人達がお参りに来るんだろうねって話しをしながら社務所により、ご朱印をお願いして奥宮に向かいます。

奥宮までの道は、鹿島神宮が好きになった1つの要因でもあります。


ひろーい、林の中の砂の道をテクテク歩いて向かいます。
ここに来ると明らかに回りの空気と違う空気が流れるのが判ります。
こんな素敵な参道があるのも鹿島神宮ならではですね。
この道の一番奥にあるのが、奥宮です。

独特の雰囲気を持つ奥宮で今年一年の無事をお祈りして戻ります。
鹿島神宮の広さはこんなものじゃないんですけどね(笑)
今回は要石までは行きませんでした。
社務所に戻り、御朱印帳を頂いて車に戻り次の神社へと向かいます。

つづく






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする