エンブ一家の旅日記

アウトドア大好き、エンブの日記です(笑)
大好きな奥ちゃまとワンニャン引き連れあちこち走り回っています。

境ふるさと祭り花火大会

2014年07月21日 | お祭り
こんにちは。
3連休、結局遠出はしなかったニャア家でございます。
しかしながら、久喜祭りに、思い出のマーリーとそれなりに出かけた感はありますが。

さて、3連休最終日。
毎年の行事がありまして。
ニャアと十兵衛は3年連続で、ジョン姉さんは2年連続で見に来てます。
茨城県の境ふるさと祭り花火大会です。
過去2年、最初の年はしょぼしょぼ降る雨の中の花火見物。
2年目の去年は、花火の火で火事になり途中中止。
あまり良い思い出の無い花火大会なんですけど、ロケーションの良さで見に行ってます。

打ち上げ場所は対岸に関宿城も見えたりする、利根川の河川敷です。
対岸から打ち上げる花火なので、土手からはとてもよく見えるんですよね。

毎年多くの出店が並んでいます。
お祭りはやっぱりこうでなくっちゃね。
小さい頃お小遣い貰ったお金を握り締めて、何を買うか物色したっけ(笑)
去年とは違った面は、青山テルマさんが見にライブを開いていました。
15時過ぎに場所取りを終えて、道の駅のベンチへ移動して日陰で一杯です。

もともと今日は帰る気が無かったもので、早々にビール開けちゃいました。
飲んでグタグタやっているうちに良い時間となりました。
土手へ移動します。


もちろん、十兵衛も一緒に花火会場に。
ござを引いて、ごろ寝をして一杯やりながら花火を待ちます。
19時半ごろから花火打ち上げ開始です。

が、何時もは対岸から打ちあがっていた花火が今年は場所が違います。
境側の川原から打ち上げているもので、人の頭越しからの花火見物になってしまいました。

何時もはもっと大きく見える花火も、小さくて。

去年の火事がこたえたのでしょうか?
それとも野田市からクレームが付いたのでしょうか?
いずれにしても迫力不足。




それでも、花火は綺麗で良いですね。
車に帰って、一杯やり直して早々に床に付きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松伏記念公園

2014年07月20日 | 十兵衛
あい、こんにちは。
今日も暑い1日ですね。
今朝は普段より若干遅く起きたニャアです。
朝ご飯ものんびりいただいてその後、お昼まで寝ちゃいました(笑)

午後ものんびり。
お買い物で隣町まで行って既に夕方。
その後行って来ました、記念公園に。

いつもの風車のある公園です゜
今日は天気も良くて、野球やサッカーやテニスを楽しむ人が沢山います。
また、ワン子達の散歩も沢山いました。
びっくりしたのが、ボストンがミッシェルの他に2頭も居たよ(笑)

池の周りを回るコースは、日陰も多くて、この季節とても良い感じです。

それでも暑くて、十兵衛さんもミッシェルも舌が出っぱなしです(笑)

チャッピーも頑張って歩いたね。

みんな元気に頑張ったね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出のマーニー

2014年07月19日 | 映画
こんばんにゃ~
今日も夕方から雨になりましたね。
実は、今宵も夏祭りに出掛けようと計画していたのですが
さすがに連夜の雨中のお祭り見物はちと厳しいなと(笑)

父の病院へ午前中駆けつけて、リハビリを見学。
当初左側にかなり厳しい麻痺があったのですが、足は随分と善くなった様な気が、
手は相変わらず動きませんが、雰囲気がかなり善くなって来ています。
もう少しだよと、励ましながら帰って来ました。

午後はのんびりした後、越谷レイクタウンに映画を見に行く事にしました。
連夜のデートです。

家から一番近い映画館のある施設が、ここなんですよね。
土日は何時間停めても駐車場はかからないので、安心して楽しめます。
見る時間は、最終回のレイトショーです。
まずは、腹ごしらえから(笑)

フードコートの中にあったお店で、横手焼きそばを注文してみました。

とりあえず、旨かったです。
この他にも浪江ヤキソバや富士宮ヤキソバなんかもあって、なんだか良い感じです。

そんなお店で、ジョン姉さんはモダン焼きを注文してました。
こちらもおすそ分けをいただきましたが、美味しかったです。

上映時間も近づいたので、映画館前に戻りました。

最終回とあって、場内に人はまばら。
予め指定しておいた席でゆっくり見ることが出来ました。
内容は、まだ何も書くことはしません。
でも、私は好きな作品かなと思いました。

そして、来週はこいつを見に行きますよ~

当初から楽しみにしていました。
どんな作品になっているのでしょうね(笑)

家に帰ってきたら、つまらなそうな顔で出迎えられました。

十兵衛さん、2日間も2人で遊びに行っちゃってごめんね。
明日は出られたら、何処か連れて行くからね!

それでは皆様、お休みなさいませm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜提燈祭り

2014年07月18日 | お祭り
こんばんにゃ~
今日は久し振りに2人きりのデートに行って来ました。

毎年7月の12、18日に埼玉県久喜市で行われている久喜提燈祭り天王様へ行って来ました。

久喜提燈祭り「天王様」は、旧久喜町の鎮守である八雲神社の祭礼だそうです。
天明3年の浅間山の大噴火で、桑をはじめ夏作物が全滅したことによる、生活苦、社会不安などを取り除くため、
祭礼用の山車を曳き廻して豊作を祈願したのが始まりと伝えられ、230余年の歴史と伝統を誇る祭りです。

ずっと埼玉県に住んでいるんだけど、私は見に行くのは初めて。
ジョン姉さんに至っては、久喜で働いていたのに見に行くのは初めてとのこと(笑)
最寄の駅から久喜までは約30分。
昼間のお祭りも見てみたかったのだけど、平日は無理だよね。

久喜到着は、ほぼ19時。
既に駅前ロータリーにはかなりの人だかりでした。
提燈をまとった山車も2台、入っていました。

かなり激しい太鼓のリズムで、大きな山車がぶつかり合ったり、回ったりするんですよね。

その都度、周りの観客からは歓声が上がります。
なかなか迫力があります。

それよりも、歩行者天国になっている道路で行われている縁日に凄い人の数です。

屋台の数は、先週行った佐原の方が多いような気がするのですが、人の出方はあきらかに違いますね。
暫くロータリーで見物した後に、縁日に向かいました。
お腹も空いていたので美味しそうな臭いに誘われて、から揚げに焼きそばを購入。
そうこうしていると、空からは大粒の雨が落ちて来ました。
辺りは傘を持たずに来た人たちで、ごった返していました。
我々はとりあえず傘は持っていたので、慌てれることも無く(笑)
チキンステーキを追加して、駅前へ移動。
傘を差さずに居られる場所を確保して、立ち食いです。
ビールも欲しかったけど、帰りは車だからね。

ほぼ食べ終わった頃、大会本部よりアナウンスがあり降雨のため予定を早めて山車をロータリーに入れるとの事。
1台、また1台とロータリーに入ってくる山車。
結局8台の山車がロータリーに集結して見せ場を作ってくれます。


雨も弱くなったり強くなったりと降っていますが、迫力あるぶつけ合いも見られました。
ロータリー直近も良いけど、少し離れた場所から見ると結構良い感じでした。

最後は、駅の2階部分にあがり上からの眺めを楽しみました。

画像だけで、6台の山車が見えますよね。
左手では、さらに2台の山車がぶつかり合いをしていました。

こんなに近くで、見事なお祭りが開かれていたのにはびっくりでした。
また来年もチャンスがあったら、見に来たいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久平PA

2014年07月17日 | P泊
こんばんは。
空が激しくピカピカしています。
そう言えば、帰りの上信越道から見た妙義山は真っ黒の雲に覆われてました。

先週から、P泊が増えています。
プライベートに仕事に。
楽しんでいるから良いのですが。
今回も長野行き、前日出で行って来ました。
毎回、東部湯の丸ってのもなんだかつまらないので1つ手前の佐久平PAに泊まってみました。
自宅からここまて、約3時間。
時間も丁度良い感じですよね。
19時に出発して、22時過ぎにはP泊の準備完了してました。
DVD見ながら、ところてんと枝豆を食べて24時過ぎには就寝でした。

翌朝です。
トラックもそれほど多くなく、静かに眠ることができました。
もしかしたら、こちらの方がP泊には向いているかもです。

後ろに見えるのが、スキー場の入口ですね。
数年前までは、冬に来るときは必ず板とウェアーとブーツを車の中に入れてきてたっけ。
帰りに2時間くらいナイター滑って帰るって言うのがパターンでした(笑)

こちらは、売店側です。
こじんまりとしていますが、意外と美味しかったような気がします。

佐久平のオブジェです。
佐久と言えば鯉ですよね。

佐久平から見る佐久の景色なんですが、今日は生憎ガスってます。

佐久平を出てすぐに高速を下りて下道へ。
佐久→小諸と抜けて、道の駅雷電くるみの里へ立ち寄りました。

野菜が安かったり、りんごが美味しかったりするので、良く立ち寄る道の駅です。

雷電関の銅像もあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰路~またまた温泉~

2014年07月16日 | ご当地ラーメン
暑いですね~。
ニャアはこれより長野に向けて、単身出発します。
夜はどこまで行こうかな?
中途半端なところだと寝られないかな?

さて、長々と綴ってきた佐原の大祭の件も今回でラストです(笑)
佐原のコンビニで朝御飯を買い込み、一気に手賀沼まで走りました。
昨晩は汗かくだけかいて風呂にも入れなかったので、家に帰る前にお風呂に入ろうと言う事で
またまた来ちゃいました、満天の湯(笑)
とは言っても、時間も1時間以上早く着いたので道の駅沼南に車を停めて朝御飯を食べながらDVD鑑賞です。
ガッチャマン、色んな事が言われたこの映画。
でも、原作を無視するのはこの手の映画の十八番ですからね。
なんとなく、これはこれでありかなと思いました。

映画が終わって、会場時間も少し過ぎたのでお風呂へ。
やっぱり昼間のお風呂は良いですね。
でもね、佐原で思い切り肩を出して歩いていたらばっちり日焼けしちゃって(苦笑)
痛かった~(笑)
熱湯はちょっと無理なので、温湯中心に楽しみました。

帰りにフジカーズジャパンの柏店でキャンカー覗いてお昼はラーメンです。
16号藤ヶ谷にある珍来柏点です。
ここの旨煮麺が美味しいのよね~。
以前、バスを買ったお店の目と鼻の先にあるんだけど今日は寄り道しなかったよ。

これが、旨煮麺です。

久し振りに食べたけど、やっぱり美味しかった(笑)
これからは、冷やし淡々麺も美味しいのよね~。
また遊びにこよっと!

沢山かいちゃったけど、とにかく楽しい週末でした。
今週末もお祭りの予感!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜あけて

2014年07月15日 | 日帰り温泉
おばんです。
蒸し暑い日が続いてますね。
今日もどうやら熱帯夜一歩手前だそうです。
エアコンが無いと、人もさることながら犬も寝られない夜が続きそうです。

それでは、またまた続きでございます。
夜のお祭りは良いですね。
屋台でいろいろと物色、ビールを飲みながら車まで戻りました。
今夜は、このまま駐車場で寝るつもりで居たのでアルコールも安心して頂けます。
車の中では暑いので、外にあるテーブルとイスを陣取って一杯やっちゃいました。
なんだかとっても気持ちの良い夜でした(笑)

翌朝です。
何時もの通り、5時半過ぎに目覚めちゃいました。
隣ではすやすやと休んでいる、ジョン姉さん。
起こさないように、十兵衛と外に出て辺りを散歩して歩きました。

宴の後、ひっそりとした町並みです。

昨日はここで山車が向かって正面からこちらに移動してきて、この交差点を左手に曲がっていきました。
くっきりと曲がったあとが残されていました。

写真手前から奥に向かって山車が引かれていったんですよね。
昨日の喧騒が夢だったかのように、ひっそりと静まり返っていました。

車に戻ってみるとジョン姉さんがおきていました。
ちょっとばかり早いのですが、出発しようと思い、身支度です。
荷物を後ろへ移動させて、ポップアップを降ろして出発です。

駐車場を出て、町の中をそろそろと走っていきます。
今年の秋、もう一度戻ってこようと心に決めて佐原を後にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐原の大祭~夜間の部~

2014年07月14日 | お祭り
こんにちは。
それにしても暑いですね、今日は曇っているにもかかわらずこの暑さ。
まだ始まったばかりなんですけどね。
嫌になってしまいます(笑)

さて、続きです。
うな重を肴に一杯やって、十兵衛君が待つ車に戻り一寝です。
かんかん照り付けるお日様の元では、十兵衛もだけど私まで具合が悪くなりそうで。
夕方まで、クーラーを効かせた車内でお休みです。

車内で川の字になって寝てました。
寒くなって目を覚ますと、辺りは良い感じの夕景です。
十兵衛と外に出てみましたが、涼しいしとってもいい感じだったのですが
あまりの人の多さに、十兵衛は無理と判断。
暗がりの人だかりに、黒犬はね。

十兵衛を置いて、夜のお祭りを見に行きました。

提灯に灯りがついて、昼間とはまた別な感動がありました。

ちょっとピンボケしちゃっているけど、なんだか良い感じでしょ。

いろんな山車が出ていて、それぞれお囃子も違うし、引き手もいろいろ、法被もそれぞれ。
とても見ていて楽しいお祭りです。
しかも、山車のすぐそばまで寄れるし、見ている目の前を通過していくんです。
青森のねぶたや五所川原のねぶたも良かったけど、観覧席に居ないと良く見られない。
でもここのお祭りは、ある意味フリーで楽しめて、皆さんマナーを守って見ていましたね。

また、お祭り会場には子供からお年寄りまで、男女関係無くお祭りに参加しているんですよね。
引き手の前の方には、小さな子供たちが沢山居るし、髪をしっかりと結って法被を着た女性の姿も多かったし、
若い衆の迫力ある掛け声と力強さ、年寄り集は笛や太鼓で盛り上げてた。
祭りを動かしている人たちが熱いから、祭り全体も盛り上がるんだろうね。

ジョン姉さんが、偶然駅で見つけてきたチラシから見に行こうという話が盛り上がって、
見に行って本当に良かったと思います。

佐原の大祭は、秋祭りも行なうそうです。
今回の体験から、是非秋祭りも見てみたいと思っています。
山車の数は、夏より多くでるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥様孝行にて

2014年07月13日 | グルメ
おばんです。
日焼けの後が着くほど焼けてしまい、ちょっぴり後悔中のニャアです。
今日は昼過ぎに帰宅、片付けと見舞いと走り抜けての時間です。

さて、続きです。
今回、佐原を旅する事になって、昼食はどうしようかと色々悩みました。
ネットで調べると料亭の名前が。

うなぎ割烹山田

いや~鰻ですようなぎ(笑)
これは行くっきゃないと、突撃しました。

13時過ぎにお店の前に行くと、未だ長蛇の列でした。
なんだ、こりゃ待ちきれんわ!として帰ってしまう人もいますが大半は並んでいます。


炎天下の中、暑さに負けずにしっかりと待たせて頂きました。
やっと席に通されて、頼んだのが【じか重】です。
この外に、うな丼やうな重(ここのうな重は、直接乗せ寡か別々に来るのかの差でした)


良い照りしてますよね。
食べると柔らかくて口の中でとろけちゃいます(笑)
久し振りに鰻食べましたよ。

3月から我が家に来て一緒に暮らし始めたジョン姉さん。
4月の中から父の入院でバタバタしちゃって。
しかも、家族の分まで夕食作ってもらっています。
ありがとうの感謝の気持ちをこめて、うなぎを食べに行きました。
喜んでくれたかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐原の大祭~昼間の部~

2014年07月12日 | お祭り
暑いです。
天気が良くなるのは嬉しいことなのですが、良すぎると苦痛になるのがこの季節ですね。
正しく今日の佐原は良すぎちゃって(苦笑)
早朝、駐車場を確保してのんびりと朝食。
早速、町に繰り出してみました!



水運と共に発展した町。
町並み保存と言う方法で、この景色を残しているようです。

お囃子に誘われて、歩いて行くと山車が出ていました。


更にもう1台。

山車が動くルートに、線路が有るんですね。

職員さんも出て、事故の無いようにしてました。

こちらはそのまま通れない山車です。
クレーン車がついて歩いてました。

また違う山車です。
暑い中、歩きながら見ていましたが限界です(笑)

神社の縁日の片隅で、至福の一時です。
休憩終えて、一端車に戻る途中。


今日は1日、お祭りを楽しみたいと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする