月曜夜、自分ではすっかり「恒例」となった手話講習会。まだ4回習っただけなのに、恒例だなんて・・・。いやはや、ですね。へへっ
今回は、時間を表現するいろいろを教わりました。今、過去、将来、何月何日、何時・・・。そして、手話も日常使われる『言葉』。方言みたいに、地域によって若干表現が違うということも教えていただきました。沖縄出身の方と、ずっと遠州にお住まいの方とでは、例えば“1ヶ月”を表現する時、違う表現をします。もしかしたら、奥州地方も違うかも?ですね。
ここで暮らす人とコミュニケーションをとるのだから、ここの皆さんにとって一般的な表現を覚えてください・・・と、手話通訳の方がおっしゃっておられました。先週の講師だった方は、この地区に手話通訳してくれる方は、7~8人。以前は2人しかいなかったから、増えたけど、でも、まだまだ足りない・・・とおっしゃっておられ、こうして自らが「手話講習会」を開催された意図が、ちょっと伝わってきました。
やればやるだけ、難しさも実感してきましたが、せっかくなので、続けて勉強をしていこう、そう思う今日この頃です。ちゃぁ~んと復習もしないと、忘れちゃう。指文字は、あいうえお順だとすんなり出来るのに、いざ実践の時は、頭で「さ、し、す・・・」って順に出して、必要な文字を探すっつう、まどろっこしさ。だけど、焦らず!?、ぼちぼち楽しみながら、身につけられたらいいなぁ。ぼちぼち楽しもう、がんばろう・・・でっす。(応援してね)
今回は、時間を表現するいろいろを教わりました。今、過去、将来、何月何日、何時・・・。そして、手話も日常使われる『言葉』。方言みたいに、地域によって若干表現が違うということも教えていただきました。沖縄出身の方と、ずっと遠州にお住まいの方とでは、例えば“1ヶ月”を表現する時、違う表現をします。もしかしたら、奥州地方も違うかも?ですね。
ここで暮らす人とコミュニケーションをとるのだから、ここの皆さんにとって一般的な表現を覚えてください・・・と、手話通訳の方がおっしゃっておられました。先週の講師だった方は、この地区に手話通訳してくれる方は、7~8人。以前は2人しかいなかったから、増えたけど、でも、まだまだ足りない・・・とおっしゃっておられ、こうして自らが「手話講習会」を開催された意図が、ちょっと伝わってきました。
やればやるだけ、難しさも実感してきましたが、せっかくなので、続けて勉強をしていこう、そう思う今日この頃です。ちゃぁ~んと復習もしないと、忘れちゃう。指文字は、あいうえお順だとすんなり出来るのに、いざ実践の時は、頭で「さ、し、す・・・」って順に出して、必要な文字を探すっつう、まどろっこしさ。だけど、焦らず!?、ぼちぼち楽しみながら、身につけられたらいいなぁ。ぼちぼち楽しもう、がんばろう・・・でっす。(応援してね)