「家電やってきた」シリーズ第4弾は、「欲しかったものがやってきた!」
なんか調子に乗ってあれこれ買い替えたようにも思えるが、そういう巡り合わせだったのだ、まあ気にしないでおこう。
今回の買替対象は、昭和感漂うナショナルのミキサー。

これも結婚したときに買ったものだから、トースターと同じ年月を一緒に過ごしたことになるわけだ。
というか今思うと、これを使いこなせるほどに料理上手でなかった新婚時にミキサー持ってたなんて!大体帰宅が22時前後という毎日だったし、休日出勤も多かったから、使う暇なんてなかった。なんという宝の持ち腐れ。
そののちは、ビシソワーズやパンプキンスープ、最近でもバスクチーズケーキを作るのに使ったりと、まあまあ使いはしているものの、いちいち移し替えるのが面倒だったり、使った後の重いガラスカップの洗浄がめんどくさかったりで、ハンドブレンダーが欲しくてたまらなかった。
ブラウンが評判良さそうなので見てみた。いろいろあって迷う。
選んだのは、マルチクイック 7 MQ7030XG 。
7080と迷ったけど、スライスや千切りはあまり使わないと思い、過不足なしのこれで十分。
©2024 Braun
というか今思うと、これを使いこなせるほどに料理上手でなかった新婚時にミキサー持ってたなんて!大体帰宅が22時前後という毎日だったし、休日出勤も多かったから、使う暇なんてなかった。なんという宝の持ち腐れ。
そののちは、ビシソワーズやパンプキンスープ、最近でもバスクチーズケーキを作るのに使ったりと、まあまあ使いはしているものの、いちいち移し替えるのが面倒だったり、使った後の重いガラスカップの洗浄がめんどくさかったりで、ハンドブレンダーが欲しくてたまらなかった。
ブラウンが評判良さそうなので見てみた。いろいろあって迷う。
選んだのは、マルチクイック 7 MQ7030XG 。
7080と迷ったけど、スライスや千切りはあまり使わないと思い、過不足なしのこれで十分。

大根おろしもできるのはイイネ!もっと早く買ってたら、冬にみぞれ鍋が楽々できたのに。
まずはおろしニンニクを作ろうかw
まずはおろしニンニクを作ろうかw
「やってきた」シリーズ