先日、お花の先生が日本橋高島屋8階で開催されている『いけばな小原流展』のチケットを送ってくださり、今日家族で出掛けてきた。

高島屋正面ウィンド内の六作品の内の一つが先生と他の先生方の共同展示作品。
写真を撮る時にガラスに色々な物が反射してしまって上手く撮れなかったのだけれど、実際ご覧になられると鳥肌が立つくらい感動してしまう作品。
無限大の形になっていて、全てバラの花びらで一つ一つ花びらを丁寧に重ねて並べてある。
見た瞬間は言葉が出ないぐらい感動してしまった。
先生の作品を拝見してから8階のいけばな展へ。

こちらの作品は羽が使われてあり、なんだかエキゾチックな作品
小原流五世家元の共同作品(超大作品)

あまりの大作に「どうやって運んだんだろう・・・」と、まず思ってしまった。
今回の作品は衝撃的な作品が多くて色々な影響を受けた感じ。
もし、時間が許されるのであれば、一日じっくりと見て回りたい作品ばかりだった。
3月21日まで開催されているのでお時間のある方は是非高島屋のいけばな展をご覧になってください。
『いけばな小原流展』
http://www.ohararyu.or.jp/topics_0102.html

高島屋正面ウィンド内の六作品の内の一つが先生と他の先生方の共同展示作品。
写真を撮る時にガラスに色々な物が反射してしまって上手く撮れなかったのだけれど、実際ご覧になられると鳥肌が立つくらい感動してしまう作品。
無限大の形になっていて、全てバラの花びらで一つ一つ花びらを丁寧に重ねて並べてある。
見た瞬間は言葉が出ないぐらい感動してしまった。
先生の作品を拝見してから8階のいけばな展へ。

こちらの作品は羽が使われてあり、なんだかエキゾチックな作品
小原流五世家元の共同作品(超大作品)

あまりの大作に「どうやって運んだんだろう・・・」と、まず思ってしまった。
今回の作品は衝撃的な作品が多くて色々な影響を受けた感じ。
もし、時間が許されるのであれば、一日じっくりと見て回りたい作品ばかりだった。
3月21日まで開催されているのでお時間のある方は是非高島屋のいけばな展をご覧になってください。
『いけばな小原流展』
http://www.ohararyu.or.jp/topics_0102.html