毎日の出来事

日々の出来事などを掲載します。

大荒れの天候の入学式

2008-04-08 22:17:45 | 今日の出来事
今日は大荒れの中、小学校の入学式へ。
せっかくの入学式なのでウキウキした気分で小学校へ向かいたかったけれど、雨&風がすごくてパパと次女と私の三人の会話は「そこ、水溜りだから気をつけて!」とか「ちゃんとレインコートを着なきゃダメ!」とか「傘が・・・傘が飛ばされる・・・」とか何だか入学式の日の会話では無かったなぁ・・・。
今日みたいな雨の日の結婚式には「雨降って地固まる」と言うので、却ってこんな日に入学式があった事はこの先一生忘れないだろう。

もう一つ忘れられない事は、6年生のお姉さんたちが下駄箱前に待機していて、小学校に着いた次女たち新一年生の頭をタオルで拭いていてくれた事。
次女もああいう優しいお姉さんになって欲しいなぁ。
こういう心遣いをしてくれる小学校に入学できて嬉しい(^^)

そういえば、幼稚園に通っていた時も雨の日には園長先生自ら園児たちの頭を拭いていてくれていたなぁ。
今思えば、ありがたかったなぁ。




あまりの強風に折れ曲がってしまった傘。
気に入っていたのになぁ・・・。
パパの傘も次女の傘も同じ状態に・・・。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする