パパが独身時代から使っていた洗濯機の音がだんだん大きくなってきて。

ずっと前から気になってはいたけれど、もうそろそろ寿命らしい・・・。
18年お世話になった洗濯機。
2度のお引越しにも付き合ってくれて、何とかあと2年は頑張ってほしかったのだけれど・・・。
今時の洗濯機に比べ、この昔ながらの洗濯機は色々な機能はなく、使いやすかった。
電器屋へ洗濯機を見に行ったのだけれど、今時の洗濯機はとても機能的な物ばかり付いていて私には使いこなせそうにないので、色々な機能が付いてなくて一番シンプルで、なおかつ毛布やシーツが洗える洗濯機を。

ずっと前から気になってはいたけれど、もうそろそろ寿命らしい・・・。
18年お世話になった洗濯機。
2度のお引越しにも付き合ってくれて、何とかあと2年は頑張ってほしかったのだけれど・・・。
今時の洗濯機に比べ、この昔ながらの洗濯機は色々な機能はなく、使いやすかった。
電器屋へ洗濯機を見に行ったのだけれど、今時の洗濯機はとても機能的な物ばかり付いていて私には使いこなせそうにないので、色々な機能が付いてなくて一番シンプルで、なおかつ毛布やシーツが洗える洗濯機を。
うちも最初の洗濯機は三度目の引っ越して力尽きました。
で次の洗濯機、一番驚いたのが節水だね
少ない水で洗えるのにはビックリ。
新しい洗濯機、良いなぁ
洗濯機も色々種類があるから決断力がいるよね
洗濯機、頑張ってくれました(^^)
やっぱり、お引越しとかすると電化製品にも影響がありそうだよね。
なおさんちの洗濯機も3度目のお引越しまで頑張ってくれたんだね。
節水の洗濯機、いいよねぇ♪
うちが購入したのは節水って文字があったかどうだか・・・。
本当に色々な機能のスイッチが少なくてシンプルな洗濯機にしたの。
でも、電器ショップに行って色々な洗濯機を見たのだけれれど、今時の洗濯機はすごいねぇ。
洗濯機、あと2年は頑張ってほしかったのだけれどね。
でも、18年間頑張ってくれました。
今まで使っていた洗濯機は容量が4キロだったので、夏や衣類が多い時には2度や3度洗濯機をまわしていたので、きっと酷使しすぎてしまったのかも・・・。
新しい洗濯機はちょっとだけ多く洗えるようになったので、少しは楽になりそう♪
毛布やシーツを洗えるようになりました♪