のんびりまったり春日部ライフ

お習字教室の先生のブログですが、日々の暮らしを綴っていきたいと思います。

6月忙しすぎ^_^;

2015年06月11日 | 日記
梅雨入りしましたね。

このところ、課題に追われ、アタフタしてます(;^ω^)

今月末は、書道の作品の締切なので、まだ痛む足をごまかしつつ、ひたすら向き合う日々です。

子供たちの学校行事も多く、なるべく参加してあげたいと思い、スケジュールを調整して、どうにかこなしていますが、

しわ寄せは、仕事に・・・(-_-;)


生徒さんにはご迷惑をおかけしてますが、必ず挽回します!


埼玉県の硬筆展も、だいたい終わり、生徒さんの金賞の受賞率も今年度は、かなりアップしました(^◇^)

県展への道も視野に入れ、来年度に備えたいと思います。

正直、昨年はあまり硬筆展に力は入れていなくて、結果について私自身もさほど気にも留めずにいたのですが、

子供たちの様子を見ていると、学校での評価の方が自信につながっているようだったので、今年は日曜日に硬筆特訓を行い、強化をしました。

保護者にも集まっていただき、硬筆展の必勝法なるもののお話もさせていただきました。


保護者からの需要の点から見ても、学校の書写に対応できる教室運営の必要性を感じました。  頑張ります!


来週の火曜日、娘がいよいよイギリスへ旅立ちます。

準備に追われ、自分が行くのではと勘違いするほど焦ってしまっていますが、娘は相変わらずのマイペースで・・・(^▽^;)


忙しい娘に頼まれ、イギリスポンドに換金し行ったのですが、イギリスの物価の高さに驚きです(-_-;)


イギリスのお札です



出発までの体調管理やら まだまだ気の抜けない感じですが、どうにか乗り切ろうと奮闘中です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする