のんびりまったり春日部ライフ

お習字教室の先生のブログですが、日々の暮らしを綴っていきたいと思います。

近況報告

2015年06月21日 | 日記
娘は、明日の夕方に帰国します。

市街地では、ラインができるらしく、時々短いメッセージと写真を送ってくれます。





街並みが、とても綺麗です(´▽`*)

少し寒いようですが、学校から持たせるように言われたダウンジャケットの出番はなかったみたいです(^▽^;)

とりあえず、体調を崩すこともなく、今のところ元気で楽しんでいるようで、安心しました(*´ω`*)


明日帰ったら、日本食でおもてなしする予定ですが、きっと疲れて 泥のように寝ちゃうんだろうな・・・。


そして、たくさんの土産話でマシンガントークが始まる予感。今日は、静かな夜を過ごすとしましょう。



昨日は、春日部市の硬筆展に行ってきました。

生徒さん4名が出品されていたので、じっくり見てきました!

どのお子様も、堂々と書けていてなかなか見ごたえのある作品ばかりでした。

生徒さん1名が、見事に県展への切符をつかみ、本当にうれしい限りです(´▽`*)

来年度に向けて、惜しい子もたくさんいるので、頑張ります。  あ・・・頑張るのは私ではなくお子様たちですね(^▽^;)

お子様たちの頑張りを、全力でサポートするのを頑張ります!


私は、今週木曜日が、Y展の締め切りなので、今は最後の書き込み中です。

今日は朝から化粧もせず、1日書きまくったのですが、奇跡の1枚は生まれず・・・(-_-;)


あと少し、自分自身と作品にしっかり向き合い、悔いのないよう仕上げたいと思います。


あと・・・今日は父の日ですね。

パパへのプレゼントを、私が準備し(;´∀`) 息子に託しましたが、低いテンションで「はい、これ・・・父の日・・・・・」 「ああ・・・・ありがと・・・・」


      なんて地味な


いつもは娘と一緒にプレゼント贈呈なのですが、今日は息子だけでかなり不安そうでしたが、案の定ひとつの盛り上がりもなく(:_;)


男の子だけの母、大変だな・・・

主人の母も男2人なので、ちょっとお気の毒な気がして、近いうち娘を連れてお土産渡して、おしゃべりの相手をしに行こうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする