本日、第1回目のワクチン終了しました。
午前中は仕事をして、片付けもそこそこに軽く昼ごはんを食べて、接種会場へGO!
思ったより沢山の人が順番待ちをしてました。
会場は初めて行く病院でしたが、ワクチンの人は病院ではなく、コンテナのようなプレハブのようなワクチン接種のため作ったのかなという建物で受けるようです。
こちらは初めてでモタモタしちゃいますけど、スタッフの方々は慣れている様子で、ちゃっちゃかと誘導してくれて、あっという間に接種完了!
私は持病に喘息やアレルギーがあるので、接種後30分待機でした。
静かに読書をして30分待って、何ともないので無事に終了できました。
次回の予約をして、車で帰ろうとしたら、駐車場で私の車の前を横切る人がいました。
よく見たら、口に酸素マスクをあてて、ヨロヨロと歩いてきた人がいます。
看護師さんが酸素ボンベを乗せたコロコロを引いて付き添っています。
「うわぁ、しんどそう」
コロナに感染しちゃった方でしょうか、気の毒でなりません。
でも、その後どこへ行くのかちょっとだけ好奇心で見ていたら、そのまま自分の車に乗り込み、看護師さんが酸素ボンベを引き取って戻ってきました。
辛そうなのに運転して帰るの?
何だか、見てはいけないものを見てしまった気がして、眉間に深いシワを寄せてしまいました。
やっぱり怖いですね。
私も呼吸器系が弱いので、絶対ああなるだろうと思うんです。
ワクチン打っても全然安心できないですね。
更に気を引き締めて、感染対策をしていこうと思います。
発熱した時用に薬ももらってきたし、ポカリも買ったし、冷えピタも買ったし、寝込むための準備万端です。
年齢が高いほど、副反応が出にくいらしいですが、私は自分が若いつもりでいるので大袈裟なほど発熱対策しました。
なんもない方がいいに決まってるけど、何もなかったら、それはそれでちょっと悲しいかったりして・・・^^;
とにかく、これ以上感染者が増えないよう、祈るばかりです。
皆様もどうぞお元気でお過ごしください。
また変わったことがあったら報告いたします。