まるちゃん、今日で2歳3ヶ月です。
最近のまるちゃんは・・・
よく歌います。
よく踊っています。
テレビから音楽が聞こえてくると
それにあわせて歌い出したり(初めて聴いた曲でも)
何かをしながら(本を読んだり、着替えたり)
鼻歌を歌ったり。
テレビの中で踊っているのを
真似したり
音楽に合わせて
くるくる回ってみたり。
本当に見ていると
ほほえましいです。
こういうのをビデオとかに撮っておけばいいのに
いつも手元にないのです。
明日は撮影成功するかな?
まるちゃん
どんぐりを「どじょう」というのには困りものです。
どんぐりころころ・・・の中に
出てくるのでそう覚えてしまったようです。
まだ片言の日本語。
私にしか理解できないまるちゃんの行動や言葉。
そういうのって「母親」って感じ。
それって「あれ」だね。
「あれ」だからそうするんだね。
・・・なんて暗号のようだけど
理解できる喜び。
いちばん側にいて
長い時間を過ごしているのだから
当たり前かもしれないけど
そういうのって「特別」でうれしい。
ちゃんとお話ができるようになるまでの
期間限定かもしれないけど。
いつまでも、子どもたちの成長を
理解して、見守って
いちばんの味方・理解者でいたい。
最近のまるちゃんは・・・
よく歌います。

よく踊っています。

テレビから音楽が聞こえてくると
それにあわせて歌い出したり(初めて聴いた曲でも)
何かをしながら(本を読んだり、着替えたり)
鼻歌を歌ったり。
テレビの中で踊っているのを
真似したり
音楽に合わせて
くるくる回ってみたり。
本当に見ていると
ほほえましいです。

こういうのをビデオとかに撮っておけばいいのに
いつも手元にないのです。
明日は撮影成功するかな?
まるちゃん
どんぐりを「どじょう」というのには困りものです。

出てくるのでそう覚えてしまったようです。
まだ片言の日本語。
私にしか理解できないまるちゃんの行動や言葉。
そういうのって「母親」って感じ。
それって「あれ」だね。
「あれ」だからそうするんだね。
・・・なんて暗号のようだけど
理解できる喜び。
いちばん側にいて
長い時間を過ごしているのだから
当たり前かもしれないけど
そういうのって「特別」でうれしい。
ちゃんとお話ができるようになるまでの
期間限定かもしれないけど。
いつまでも、子どもたちの成長を
理解して、見守って
いちばんの味方・理解者でいたい。