11月4日(土)
とうとう出しました。
こたつ。
去年よりは遅かったので
今年は温かいんですね。
こたつを出した途端・・・・
子どもたちが 「こたつむり」に変身です。
そしてケンカがはじまります。
私も幼い頃は弟とよくケンカをしていたので
すごく気持ちも分かるけど・・・。
ケンカの内容がくだらなすぎ~。
(私もそうだったんだろうけど
)
まるちゃんはこたつ歴がまだ浅いので
すごく嬉しそうに
こたつに入っています。
記憶の中では
こたつの存在って新しいんでしょうね。
去年、こたつに入った記憶って残ってるのかな?
我が家のこたつは正方形。
これがもう小さく感じます。
机の上もすごく狭いので
ご馳走ではないのにいっぱいになってしまいます。
(それはそれでOK?)
なので、長方形のものにしようと
購入計画中です。
でも、そうなると部屋が狭くなるし
掃除をするのが面倒になりそうで
複雑な私です。
もう、みなさんはこたつ出されました?
・・・去年は10月24日にこたつをだしたようです。
それもタイトルが「登場!」
芸がない私です。
とうとう出しました。
こたつ。
去年よりは遅かったので
今年は温かいんですね。
こたつを出した途端・・・・
子どもたちが 「こたつむり」に変身です。
そしてケンカがはじまります。

私も幼い頃は弟とよくケンカをしていたので
すごく気持ちも分かるけど・・・。
ケンカの内容がくだらなすぎ~。
(私もそうだったんだろうけど

まるちゃんはこたつ歴がまだ浅いので
すごく嬉しそうに
こたつに入っています。
記憶の中では
こたつの存在って新しいんでしょうね。
去年、こたつに入った記憶って残ってるのかな?
我が家のこたつは正方形。
これがもう小さく感じます。
机の上もすごく狭いので
ご馳走ではないのにいっぱいになってしまいます。
(それはそれでOK?)
なので、長方形のものにしようと
購入計画中です。
でも、そうなると部屋が狭くなるし
掃除をするのが面倒になりそうで
複雑な私です。
もう、みなさんはこたつ出されました?
・・・去年は10月24日にこたつをだしたようです。
それもタイトルが「登場!」
芸がない私です。
