美味しいもの巡り

静岡の美味しいもの、そして日々の出来事をちょっぴり。

遊食酒房 卓

2019-03-17 12:30:00 | 日記
祖母が亡くなってから、早一年。



家族だけのこじんまりとした一周忌を行いました。



僧侶の読経を終えお焼香して、移動して「卓」で
会食しました。



全九品


空豆の茶碗蒸しや、ブロッコリーの白和え





鰆の西京焼き





桜餅のお椀には、海老の擂り身などが
入っていました。





鶏肉の春巻き、プチヴェールの天ぷら




しいたけが苦手な従兄弟がいるので、桜えびの炊き込みご飯に変更してもらいました。





クレームブリュレ





何を食べても美味しくて、春を感じられるコースでした。


皆が集まって、祖母も喜んでくれていると思います。


藍屋

2019-03-16 18:30:00 | グルメ
今夜は従兄弟が来たので、皆で藍屋で夕食です。



事前に予約していたので、待ち時間がなくてスムーズ。



欲張って牡蠣づくし御膳







牡蠣フライが思ったより大きかった。



牡蠣の炊き込みご飯は卓上で出来上がるのを待ちます。



最後に三つ葉を入れて蒸らして出来上がり。







牡蠣がたっぷり入っていて、お腹いっぱいになりました。

チパコヤ

2019-03-11 13:30:00 | カフェ
今日のランチ時間はいつもより遅めになってしまいました。



森下公園前にあるチパコヤへ。



イベントではジャムやドーナツを購入したことがあるけど、店舗へは初です。



お目当てはチパナポと言われる「ナポリタン」が食べたくて行ったのに、何と私の目の前で終了。


もうビックリです。


別のお店へ移動することも考えましたが、14時近くだったので諦めてお店に売られているマフィン等にしました。


キウイとチーズのマフィン 370円


レモンケイク 生クリーム付き 440円


フレンチロースト珈琲 490円











レモンケイクが美味しかったけど、お腹にたまらず、ちょっと高いランチになってしまいました。


次回は絶対ナポリタン食べたいな~。



魚と畑 駅南銀座店

2019-03-08 18:00:00 | グルメ
気のおける仲間と今年初めて揃って会いました。



お店は会社に貼ってあったチラシを見て、魚と畑駅南銀座店に決定~



駅南会社限定の11品4500円飲み放題コースという内容。








席は満席、皆これ利用しているのかな(^-^;



席に通されるとすでにこちらか用意してありました。











次から次へと料理が運ばれてきます。



人参肉巻きは人気商品。



でも他店舗の方が美味しいかな。



真っ黒いはんぺんフライと、ガルシアチーズのおからフライ







チーズフライはそのままでも美味しいしけど、オリーブオイルを付けて食べると、味に変化があって美味しい。



鮪鍋、〆のフォー麺は撮り忘れました。



とにかくお腹いっぱいになり、二時間はあっという間でした。

カフェドモエ

2019-03-03 16:00:00 | カフェ
さわやかハンバーグを食べた後のデザートは、久しぶりにカフェドモエへ行って来ました。



時間が遅かったけど、かろうじてイチゴのショートケーキがあってラッキー♪







紅茶と共に美味しく頂きました。







今度はカレーを食べなくっちゃ。