コロナでの自粛が続いていますね
幸いなことにネット環境があるので
zoomを使って人と話したり
SNSで近況を知ることができたりしているので
孤立感が少ないです
ふと、戦後
物資供給が滞る中
電気も制限があり
夜は本当に夜で
何度も何度も同じ本を繰り返し読む生活
それでもパワフルに生きた時代の人達を思うことがあります
お友達は在宅勤務になったはいいがネットがパンクして
作業が進まずイライラしています
また別の友達は会社が倒産してしまいました
私は、というと
元々のスタンスが
「おばあちゃんになっても続けられる準備をしていく」という
死ぬまでのテーマがあるので
生活自体は大きく変わっていませんが
デザイン・イラスト業なんてクライアントあってのものなので
仕事はあんまりありません
知り合いのTさんというカンボジアやインドを撮っている写真家さんが昔言っていました
「人生波がないとつまんないんだ」
いろんな場面に立ち向かってハラハラドキドキしたりするのが好きなんだそうです
そこには乗り越えようとする自分がいるんですよね
さて、目に見えない今回のお相手コロナに対して
自分は何がしていけるかな
とりあえず今までグダグダと後回しにしていたことを
一つ一つ片付けています
俯瞰撮影がしたいなあ・・・
と思っていたので、撮影場所完成!!
ちょっと高すぎました、笑
ピントでよるけどね
自撮り棒とかも買ってみたんですけど、
結局、定規の先に100円ショップで買った携帯固定するホルダーをくっつけて完成です
ここはもともとは版画を刷るためインクを練ったりローラーを転がしたりする台です
私の腰に負担なくちょうどいい高さが83センチなのですけれど
この台はちょうどいいのです
そこに何故か版画もうやらないからといただいた1センチ厚のガラスがピッッタリ!!!
今まで寝室にあってので使えなかったので
この度のお休みで1階に移動できました
版画をやらない時に
作品撮影したり
作業動画撮影したりできれば楽しめるかなと思っています
そして二枚送られてくるらしいマスク・・・・
給食当番マスクは右と左
折って縫うだけなので
一つ10分ぐらいで出来ますので
昔買った高級ガーゼがあったので量産しています
椿だらけ
高かった記憶があるけど結局使っていなかったので今使わずしていつ使う
このマスクはエツエツ新聞とともに送っています
ちなみに「エツエツ新聞」とは
この鬱々した環境の中で悦は元気です!と勝手に楽しんで発行している新聞です
まだVol、1、笑
これね↓
次号もそろそろ書こうかな・・・
まあ、マスクのために布買ったりするのもいいんですけれど
私的には端切れや使わないエコバック、Tシャツでいいと思っています
ちなみにエプロンつくった残りの端切れで使ったもの(右)
エコバックで作ったもの(左)がこれ↓
こちらは給食当番より多少手間がかかるので
1日一枚だけにしています
皆さんも簡単なので給食マスクは税金に頼らず
作ってみてはいかが?
だいたいA4くらいの布をクルクルと折って右左縫うだけですよ。
ゴムは使い捨てマスクのゴム再利用してもいいし
Tシャツを斜めに切ってバイアスにすると少し伸びるしね
その分の国のお金は子供たちのために使ってもらいたいなあって思っています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます