エボ太郎のブログ2

飲む食べる旅行大好き!

勝沼&軽井沢3日間(1日目)PART1

2018-06-01 23:27:37 | 国内旅行

本当は毎年有休を使っての2泊3日の勝沼&軽井沢旅行ですが、先週休日出勤しており、有休使用
せずに代休で済ませる事が出来た。

朝7時にトヨタレンタリースへ。
今回はタンク。すっげぇネーミング(笑)

 

7時半、自宅のますみと荷物を拾って出発。

環七の小田急高架線近くのマンションのベランダにたくさんのバッグ?

               

談合坂SAで休憩。

               

               

あと30分後にさくらんぼ狩りがあるのに、ますみはガツッと食事。
うどんが400円なのに、550円の追加(爆)

 

10時近くにふる~る園に到着。
天気良し!

 

去年は6月頭に営業できるか微妙であったのだが、今年は5/28より開始。
さくらんぼの出来はどうかな~?
クーポンで100円引きの1,900円(40分)。

 

今年のは、最高でした。

 

 

 

 

 

 

気に入っている黒真珠。
ビニールハウス内のが特に甘いのを体験済みだけど、外のも甘かった。

 

 

 

ますみのヒップ(笑)

 

サクランボのヒップ(更笑)

 

とにかく甘かった。樹液もこれだけ出ている。

 

 

ミツバチがクローバーにて仕事中。

 

お腹いっぱいですが、ランチと言うか軽食へ。
原茂ワイン内にあるカフェカーサ・ダ・ノーマ(Casa Da Noma)へ。

 


 

開店ちょい前の為、ますみワイン試飲。

 

ヒマなエボは看板犬と戯れる。
前は外にいたけど、今は店内にいる。

 

11時オープン。

 

 

ますみは白ワインハーフ(990円)、エボはアイスカフェラテ(600円)。

 

 

料理は、パンの気まぐれブランチ(1,755円)。
一番最初だったのに、料理出て来るのは相変わらず遅い。
都会のあくせく生活している&せっかちな性もあり、「営業前に仕込んでいるので、そんなに時間が
掛かる内容でもないだろう」とファストフード慣れから来る発想であり、こういう所に来たら忘れねば
ならないね。
まっ、美味しいからいいんですけどね。←じゃ、書くなって?(爆)
合計は、3,612円。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿