本社出張。
雨がザーザー。
こういう時に限って持って行く荷物が多くて、積み込み作業でビチョビチョ。
関越自動車道までは天気悪かったが、それ以降は霧が凄かったところあるけど、特に問題なし。
往復で6~7時間の運転、肉体的に本当に疲れる。
楽しみは、上里SAでのいろは堂と売店の野菜。安く済む男だよ(自爆)
東京に近付くにつれ、天気が悪くなっている。
ラジオを聴いていると、イエメンがサウジアラビアの空港をミサイル攻撃で死傷者が出たとの事で、
専門家による説明がなされていた。
イエメンはサウジ・UAE・アメリカが支援する勢力とイランなどが支援する勢力の内戦状態となって
いる様子。
理解しきれないので詳しい話は割愛するが、サウジが攻撃されたと言うことは、UAEがいつ攻撃
される対象となるかもしれない。
中東地域は、いつどうなってもおかしくない状況。
年末年始のUAE(ドバイ&アブダビ)、かなりヤバいじゃん!
嗚呼、精神的に疲れる内容。
夜、肉体&精神的にも疲れ切って自宅に戻ると、さらに疲れる事態が!
7月3連休にマニラ旅行を予定しており、その際、JTBでフィリピン航空の航空券を購入したのだが、
その復路便で便名変更に伴う大幅なフライトスケジュール変更の連絡がフィリピン航空より直接
メールで来た。
その変更内容は、「7/15のマニラ発19時(PR424)」が「7/16の8時25分発(PR422)」。
ここまで変えるか!
どういう事なのか詳細は分からないが、こちらで少し調べる事はできる。
フィリピン航空のサイトでPR424(7/15:19時発)を検索すると出て来ない。
ようは、満席なのか?無くなったのか?どちらかだ。
更に、その近辺の日程で調べてみても出て来ない。
こうなると、この便のフライトが旅行前のある時期より無くなる可能性が大だと言うこと。
もう3週間切っているのでモタモタやっている時間はない。
明日、フィリピン航空に確認するしかないな。
↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑
2020年東京オリンピックの5/23に申し込んでいたチケットですが、確か昼頃より抽選結果が判明する
との事だったが、朝サイトを覗くと、何か結果が発表されている感じ。
ただし、確認するのに時間掛かりそうなのでパス。
夕方、タブレットより長々時間掛けて繋いでいたのを確認すると、ソフトボールは落選したが、野球は
当選。それも2セッション!
夜、自宅に戻った後、また長々繋いで画面を出し、内容を確認。
その後、購入へ。
すると、またまた長々繋がされる羽目に。
その上、途中でシステムメンテナンスが入ってNGであり、本日中の購入は断念。
ルネのプールのお姉さまに、軽井沢アウトレットで購入していたゴディバで見付けた超お得なチョコ
(22,086→5,000円)を渡したところ、お礼に柿安のコロッケを頂いた。
※差し上げた訳ではなく、勿論代理購入ね(笑)
ご馳走様で~す。
超美味しかった。
↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑
6時前に起床。
大浴場へ。
8時前に朝食。
9時15分にチェックアウト。
ビール&ワイン1本飲んだ洋食コース&朝食(和食)を入れた二人の宿泊代が1万1千円ちょっと。
ぶどう丘は、2万7千円(夕食代:11,000円)であるので、展望レストランの夕食代だけで保養所全ての
代金に相当。
ありえない安さである。
ちなみに、ぶどうの丘だって平日宿泊料金なので通常と比べて割安である為、とんでもなく安いと
言う事だ!
大企業の保養所様々だな。
さっ、アウトレットへ。
天気は良くなさそう。その上、とにかく寒い。
車内の外気温は13℃の表示だったが、道路の表示は11℃!(爆)
更には、少しすると雨の追い打ち。
10時ちょい前、軽井沢アウトレットに到着。
天気、本当に悪い。雨女ますみの真骨頂!(笑)
開店後、すぐにますみと別行動開始。
いつもは大きめのリュックしか興味ないが、すぐにコートを物色開始。
AIGLEでコート購入(笑)
それも2着購入(更笑)
定価5万円程度が25,000円、16,000円が8,000円のものが、クレジット機能ないプリンスカード会員と
なり、2点で更に15%オフ。
安くなっているのに、更に3万5千円が3万円ちょいとなり、何か得した気分。
3万円以上購入なのでインフォメーションに出向くと、プリンスカードで駐車場の終日無料券と先着
プレゼントあり。
その後、ますみと合流し、ゴディバへ。
22,086円が77%オフの5,000円なので、迷わず購入(笑)
それも2つ(更笑)
尚、一つは、ルネのチョコ好きなプールのお姉さま分ね。
後日、一部開封。
軽井沢ファーマーズギフトにて、試食しながら土産物購入すると12時半過ぎ。
いつもは駐車料金の兼ね合いでとっとと11時過ぎに帰るのだが、プリンスカード入会特典なのか?
3万円以上購入したからか?駐車料金終日無料券を貰ったので、ゆっくりできた。
12時42分に出発。
お腹が減り始めているけど、東京が雨でなければラブルダイニングの18周年パーティー参加可能。
よって我慢だ!
走り出すと、小雨だったが、すぐに降り止んだ。
これならラブル大丈夫そうだ!
14時半過ぎ、杉並区から世田谷区に入ろうとした頃に雨が降り出す。
えっ、ラブルはダメじゃん?
ただし、すぐに止んだのでラブルは大丈夫そうだ!PART2
14時45分、自宅到着。すると雨、それもかなりの雨脚(爆)
えっ、ラブルはダメじゃん?PART2
ますみと荷物を下ろし、ガソリン満タンに入れて、レンタカーに返却して戻ると15時半。
雨が止んだ。ラブルは大丈夫そうだ!PART3
17時前、ラブルダイニングへ。
飲んで食べて、終了!
飲み物関係を一切撮っていなかった。。。Σ( ̄□ ̄|||) ガ-ン!
2千円の商品券当たった上、行く時も帰りも雨には降られずに済んだ。ラッキー。