EVOLUCIO WORKS INFORMATION
20211115
乾燥してます。ご注意を。
本日もおつかれさまでした。
evolucio
20211114
晴天がつづきますね。
おつかれさまでした。
evolucio
20211113
おつかれさまでした。
何もありません。
おやすみなさい。
evolucio
20211112
お地蔵さんはただそこにいるだけ。
おつかれさまでした。
evolucio
20211111
何もありません。
才能も情熱もありません。
気力に至ってはマイナスです。
さてこのお地蔵さん、
作りは雑ですが、
控えめな傑作だと思います。
帽子ありきでの目鼻口の小ささ。
佇まい、まとまり、顔の良さ。
並の人では出来ません。
推測ですが、
そんなに古くはないでしょう。
そして本業ではないでしょう。
絵描きの気まぐれかな。
職人の厳しさがない代わりに、
破調の愉しさがある。
しかし根本は哀しみという感じ。
なにより臭みがありませんね。
品の良さが素晴らしいです。
おつかれさまでした。
evolucio
20211110
とくにございません。
おつかれさまでした。
evolucio
2021109
昨日、新宿に行った。
用事が済み、なんとなく無印に入った。
この店舗はちょっと品揃えが
他とは変わっているのだ。
それであれこれ見ていたら、
ご婦人に店員に間違えられた。
私もとうとう無印ですよ。
この店舗は、
ピカデリーの下にあり、
衣類を染め直したものや、
色や柄の違うシャツを
再縫製したものなどを販売していて
少し面白かった。
帰りは新宿から歩いて帰った。
急ぐなら表通りをまっすぐ歩けばいいが、
昨日は西新宿の裏路地を歩いた。
少し歩けばお地蔵さんがいる。
この当たり前の素晴らしさよ。
ビリーホリデイを聴きながらの帰路だったが、
煤けた街並みによく合った。
すれ違った25歳くらいの女の子が
両手でカバンを閉めながら、
何かを咥えていて、なんだ?と思い
一瞬だけ口元をよく見たら、
あれはおそらく、あずきバーだった。
見るな、と目が怖かった。
おつかれさまでした。
evolucio
20211108
おつかれさまでした。
いい天気でした。
evolucio
20211108
昨日の続き。
皆様、
本日も、おつかれさまでした。
evolucio
20211106
皆さん、
本日も、おつかれさまでした。
evolucio
20211105
証拠はないけど、
ちょっとした用事で
川越に行って来ました。
川越滞在30分。
行きは254、
帰りは関越。
帰りは早かった。
画像は今日のものではありません。
おつかれさまでした。
evolucio
20211104
今日はいい天気でした。
おつかれさまでした。
evolucio
20211103
微塵もございません。
おつかれさまでした。
evolucio
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9c/8f79b8a6a32e9b2b043fe84fdb439bf5.jpg?1635823874)
20211102
何もございません。
おつかれさまでした。
evolucio
20211101
何もありません。
おつかれさまでした。
evolucio