AIグッチ―のつぶやき:Post like AI tweets

写真で綴る花鳥風月:Kachofugetsu spelled out in photographs

9月26日の誕生花、ポーチュラカ

2021-09-26 | 誕生花

[写真は蔵出しの2枚で動画1本]

 

9月26日の誕生花には、

ラバテラ・カキ・モミジアオイ・ザクロ・バラ・オオバコ・カキ・カキ:実・キクイモ・コナラ・トリカブト・ハス・バラ・バラ(紫)・ベンケイソウ・ポーチュラカ・リンドウがある。

今回は今の季節に永く楽しめる花の一つポーチュラカを取り上げてみる。

 

写真は7月にふれあいの森で撮ったもの。

動画の方は9月のポーチュラカ。

 

 

ポーチュラカ(ハナスベリヒユ)は花の大きさが小さめ。

また地面を覆うように葉が覆い、草丈が低いので地植えだとしゃがみこんで撮ることになる。

そんな苦労も上手く撮れれば払拭してくれる可憐な美しさ。

 

 

過去に何度も書き記しているがポーチュラカの花色は美しい。

他の花の色とは異質。

パステルトーンが晴れた日差しのもとでも薄曇りの下でも鮮やでいい。

 

ポーチュラカ [2021年9月 神奈川ふれあいの森]

アンビエント(環境)音楽と一緒にお楽しみください。

 

当ブログ関連記事

ポーチュラカ [2021年8月]

ザクロ、9月26日の誕生花・花言葉を学ぶ

ハス、天に咲くと言われる花は9月26日の誕生花

 

【本日お誕生日の方々へ、おめでとうございます】

【また、最後までご覧頂きありがとうございます】



コメントを投稿