[写真は3枚]
写真散歩はけっこう前から休止している。
7月に梅雨が開けて暑い日が続き、コロナ禍で自粛し今は雨が多い。
そのため写真の整理が進んだ。
その中で7月末に撮っていたが未だ花の名前が分からないものが多数ある。
これを機会に投稿しておこうと思う。
この花を見たのは相模原公園の日本庭園の中。
時期は7月末頃で8月はじめに再び見に行ったときは既に花はなかった。
花びらは5枚で大きさは1cmから2cm
丈が100cmほどあり草ではなく低木のような出で立ちに見えた。
花は花びらの切れ込みを深くしたフランネルソウを小さくしたような感じ。
赤茶色の枝から互生で楕円の葉を伸ばす。
伸びた枝先に沢山の蕾をつけ次々と花を咲かせるようだ。
なかなかここまで「the 青」という色はないほどの青色の花。
何という名前の花木だろう。
当ブログ関連記事
カテゴリー 「花名わからず」
【最後までご覧頂きありがとうございます】
回答が無かったのですね
ハナルリソウにも少し似ていると思いますので
その類いの花かも知れませんね
いつもコメントを頂きありがとうございます。
確かにムラサキ科の「ハナルリソウ」に雰囲気が似ていますね。
ただハナルリソウよりもっと気に近い感じでした。
引き続き調べてみたいと思います。
今後とも宜しくお願いいたしますm(__)m
お花の名前はブータンマツリです。別名はルリマツリモドキです。色がきれいですよね。花期が長くまだ、咲いています。秋の紅葉も見事らしいのですが、その前に葉が枯れてしまい、何枚かの紅葉しか見られません。
コメントを頂きありがとうございます。
また、返事が遅くなりましてすみませんでした。
ルリマツリモドキと言うんですね。
勉強になりましたm(__)m