<<コメントを頂き再投稿>>
[写真は4枚]
写真散歩はけっこう前から休止している。
7月に梅雨が開けて暑い日が続き、コロナ禍で自粛し今は雨が多い。
そのため写真の整理が進んだ。
その中で7月末に撮っていたが未だ花の名前が分からないものが多数ある。
これを機会にと投稿しておこうと思う。>>>
>>>reihana2さんのコメントのおかげで花名を知ることができた。
reihana2さんありがとうございますm(__)m
草丈は50cm前後。
二股に別れた茎の先に数輪の長さ2cm直径1cm内ぐらいの花が咲く。
花の形はおちょぼ口のような漏斗状。
ドウダンやアセビのようなでも少し趣が違う花びら。
白に紫が入った色合いが面白い。
<花の情報>
花の名前:コンフリー(ヒレハリソウ)
ムラサキ科:ヒレハリソウ属の多年草
原産:ヨーロッパ~シベリア西部・小アジアに分布
開花時期:6月から8月
誕生花:登場せず
渡来:日本には明治時代に葉っぱの観賞用として
薬効:葉をすりつぶし「ねんざ」「うちみ」に効く民間の湿布薬
食用:昔は葉にビタミンB12やタンパク質を多く含み天ぷらなどで利用(※1)
※1:肝機能障害を起こす弱い毒性がある。
現在は摂取を控えるように厚生労働省から通達
関連記事
ウィキペディア ヒレハリソウ
当ブログ関連記事
カテゴリー 「花名わからず」
【最後までご覧頂きありがとうございます】
コンフリー(ヒレハリソウ)です
コメントを頂きありがとうございます。
また、御高覧頂きありがとうございます。
最近のgooブログで似た花を見かけていたのでもしやと思っていたのですがコンフリー(ヒレハリソウ)
教えていただき感謝しております。
またreihana2のブログも楽しみに見ておりますので今後とも宜しくお願いいたしますm(__)m