新年初の撮り鉄に出かけました。阪急梅田から大阪駅へ向かう陸橋で
あっ!! 何これ、あ、DD51重連、スマホ動画しよう、でもスマホ開く時間がない、否間に合わない!
急いでカバンから一眼レフを出して、あ、でも行ってしまう!💦 スロースタートなのでこれだけに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/50/336e81ab259dcb4e0579538096b71d95_s.jpg)
取り敢えず大阪駅のホームへ、新快速の案内アナウンスが、では停まっているのは新快か?なら外線だから追いつけないな。奴は外線を走るから。
いや、待て、違う、よく見ると【快速】表示、なら快速は内線走行だから追いつけるかも? 新大阪、吹田、岸辺、外線の信号を注視します。大阪でこの電車の後発が新快速ですので信号が赤なら未だ先にDDが居るということ、青か、・・・・でも進むにつれ黄色、赤色、うん、近い追いつくぞ、(笑) 千里丘通過、見えました。追いついきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/53/c13a63d9af1c4564b621b7afe96cf364_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/25/20305f95b7f93d2c61599a07a1e5ddd4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/8d/1fe3d13aa4db5a4de0478f8843e2b3e7_s.jpg)
2024/01/10 DD51-1191+DD51-1109 千里丘 → 茨木 👉 こちらに一連の流れをUPしました。
追伸:夜ネットを見ましたら米原訓練とか、なるほど。💦 知ってしまうとあの興奮が・・・(笑)