きたグルメ店長

~北海道の旬の食材をお届けする~

きたグルメ店長の日記!

北海道の美味しい伝えます。

水ようかんを作りました!

2015年06月08日 | 男の料理(家食含む)

家に缶詰のアズキがあり、

賞味期限を見ると2015年8月だったので、

ようかんを作りました。

 

水ようかんを作るのは初めてなので

ネットでレシピを検索しましたが、

大手投稿レシピサイトを見ると、

レシピがバラバラ…当然か^^

 

寒天と水・アズキの配合バランスなど、

結構適当なのが多く、

和菓子屋さんのレシピを参考にしました。

 

・粉寒天 2グラム

・水 200cc

・ねりあん 200g

・砂糖 10g

↑のレシピを基本にし、

今回は2層で作ろうと思ったので、

↑のレシピに+粉寒天2グラム+水350ccを足しました。

 

1、水400ccを鍋に入れて、弱火でぬるま湯にします。

2、粉寒天4グラムを鍋に入れて、

  ダマにならないように中火で溶かします。

3、半分をボウルに移し荒熱をとり、容器に入れます。

4、鍋の中に砂糖10gを入れてから練餡を入れ、中火で煮込みます。

  ※煮込む時間は中火で3分程度

5、荒熱をとり、先に寒天を入れた容器の上に入れて、

  冷蔵庫で冷やして完成です。

 

初めての割には上手く作れました。

2層部分も綺麗にできて一安心^^

こんなに上手く出来るならレシピ画像を

撮っておけば良かったと少し後悔。

 

次回は画像付きでアップしますね。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿