今日は久しぶりにカレーを作りました
カレーって1週間に1度作るという家庭も多いと思いますが
我が家は 旦那と長男があまり好きではないので
年に数回しか作りません
先回作ったのは確か7月頃だったかなぁ
4ヶ月ぶりですね
その間、カレーが食べたくなると
お友だちのお店の白い船でカレーを食べてきます
その他のメニューは
・カレイの煮付け カレーにカレイ
・あさりの酒蒸
・国内産ステーキ (半額)
・日曜日に白い船のマスターから頂いた菊のおひたし
今日は旦那が風邪をひいてダウンしていたので
旦那のリクエストのおかずでした
旦那は漁師の息子で
毎日魚がないとダメな人なんです
ステーキはわさび醤油で食べます
脂のある国内産のステーキには合いますよ
最近パチンコで勝ち続けている旦那
我が家のオーブントースターが壊れたので旦那が買ってくれました
私や焼ければいいと思っているので価格も安いものに目が行きますが
旦那は
機能がたくさんついているものが好きな人
今回購入したオーブントースターは
8000円弱のトースター
私としては高い気もしますが
支払いは旦那の財布からなので まぁいいことにしましょう
オーブントースターって
タイマーを回して使うだけのシンプルなものばかりじゃないんですね
パッと見 オーブンレンジのようです
電源ボタンに温度調整・タイマー
スタートボタンにとりけしボタン
そして トースターボタンや冷凍ピザボタン等など
いろんな焼き方がこれ1台でできるようになっています
これを使いこなすことができるのかっ
こんな機能いっぱいついているけれど
結局使うのは私
オーブンのお掃除担当は旦那にしてもらおうかしらね