夜 義父のお見舞いにいくのに
珍しく海岸どおりではなく新潟市街を通ってみました
萬代橋ぃ~
何だか寂しいくらい車も人もいません
古町ぃ~
以前より寂しいですねぇ 少々のイルミネーションがありました
帰りは旦那の実家へ寄るのにここを通ります
車の助手席から撮影したのでどこだか分かるわけがありませんよね
ここは新潟市で唯一の18映画館 映劇大要です
旦那の実家のすぐ近くのあるんですが
旦那は1度も入ったことがないと言っていました 私ももちろんありません
写真のところに上映映画の看板があるんですが
そこに1人の男性がジーっと見ていたんですわ
私。1度入ってみたいですわ
昔は若者がいっぱい居たのに・・・なんて年寄りみたいなこと言ってみたり!
あの大要、まだあるんですね!もちろん僕も行ったことありませんが^^
きっと根強いファンがいるんですね♪ネット社会のいまに一体どんな映画上映してるんでしょ?
僕も気になりますが^^
今ではこの通りですわ
大要の営業時間は分かりませんが
1日中お客さんが満タンっていう状態ではないでしょうね
それなのにまだこの時代に営業しているなんて
タメさん今度一緒に観に行きますか?^^
熟年の夫婦が入ってきて奥さんが、露出してたり、2階はゲイの人が多くて、そういったことしてたり。
もちろん、一人で何もしてない人もいますが。