今朝6時前に起きると、玄関ドアのガラスが真っ赤になってるではないか!



秋の名残りを肌で感じ、私の五感は大忙しだった。

落ち葉が秋の終わりを告げている。


こんな落ち葉にも風情がある。

中は白熱電球に照らされて光のトンネルみたい。

さあ、出口が見えてきました。
しばらく歩くと農家さんの無人販売があり、レモン3個100円だったので買ってきた。
帰ってきて、レモンサワーにこのレモンをたっぷり絞って味わいました。
美味しくて疲れが癒やされた〜‼
何事かと思い外に出てみると、東の空が燃えるような朝焼けに染まっててビックリ!

こんな綺麗な朝焼けを観れたのは何十年ぶりかな。
慌ててスマホを取りに行き数枚写す。

なんてドラマチックな天体ショーでしょう!
まるでオーロラを観てるみたい。
このショーも5分も経たないうちに、真っ赤な色がどんどん薄くなっていき、あっという間に終わってしまった。
ほんの一瞬の出来事だったが、久々の感動に出逢った一日の始まりだった。
この光景に心が震え、ときめいた。
最近の私、ワクワクする事もなく、すっかり無味乾燥な毎日を過ごしてた。
心は空虚で潤いを無くしてた。
その私に、まさかの「ときめき」が蘇るとは!
私でもまだこんな感情が持てるとわかり、驚きと共に自信が持てた朝でした。
また何かにor 誰かに...ときめく事ができるかな?
きっとできると信じられた出来事でした。
神様からの贈り物に感謝です。
*****************
さて、昨日は久しぶりに山歩きをしてきた。
晩秋の山は、歩くのに一番好きな時。

秋の名残りを肌で感じ、私の五感は大忙しだった。

落ち葉が秋の終わりを告げている。


こんな落ち葉にも風情がある。
途中でレトロな雰囲気のトンネルに入る。
「明治のトンネル」と呼ばれ、明治時代に作られたもので、今は車は通れない。

中は白熱電球に照らされて光のトンネルみたい。

さあ、出口が見えてきました。

しばらく歩くと農家さんの無人販売があり、レモン3個100円だったので買ってきた。

帰ってきて、レモンサワーにこのレモンをたっぷり絞って味わいました。

美味しくて疲れが癒やされた〜‼