妖精とぶらり散歩

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「秋麗」秋うらら

2024-11-28 18:14:08 | 日記
「秋麗」と書いて、「あきうらら」と読みます。

秋晴れの心地良い気候で、心がうっとりするような日和の事です。

今週の月曜日と水曜日は、まさに秋麗とお出かけ日和でしたね。

私も何処かに行って秋を感じたいな〜と、私の五感がウズウズと騒ぎ出してたわ。

そんなタイミングに、Mr.アッシー氏から「紅葉でも観に行ってみますか」と嬉しいお声掛けが!!

間髪入れずに「お願いしま〜す!」と応えて、思わずガッツポーズ!

行き先は、市内から車で1時間半走った所にある「梅ヶ島」という秘境地。

ここは10年前に綺麗な紅葉を観て感激した場所。

あの時観た、あの木をもう一度観たい。


10年前の写真です

場所はしっかり覚えてて、そこに寄ってもらった。

しかし、10年という歳月は自然をも変化させて、そこには跡形もなく消えていた。

残念だけどしかたないわね。

で、綺麗に色付いている葉をじっくり観てきた。












赤水の滝もあります


これは10年前の赤水の滝


手すりの位置が変わって見やすくなってた


しばらく行くと!
キャ〜!!💦💦


熊と こんにちは する前に退散しました。
🚙💨💨


🌟27日水曜日🌟🌟

駅から歩いて10分の所にある駿府城公園を散策。

大きな公園でお掘りに囲まれてます





日本庭園があるので行ってみます







茶室があるので、お姉さま達がお茶会? 園遊会?




こんなに大きな落ち葉も愛おしく


赤く染まった葉が青空に映えてキラキラして






お土産をいっぱい拾ってきました。






真っ赤な葉が眩しいくらい綺麗!
これぞ、落ち穂拾いだ。



来月から色付く銀杏が楽しみだな。


🌟🌟28日木曜日🌟🌟

今日の富士山🗻





清水のドリームプラザで写しました。

隣りはヨットハーバー


黄色のブイの上をカモメがずらりと並んでました。
なんじゃこりゃ?



秋うらら、満喫できて良かったです。

















私の小さなお宝

2024-11-24 11:08:36 | 日記





この絵画は、私の部屋に飾ってあるクリムトの「接吻」です。

クリムトという画家は知らなくても、この絵画は見た事あるという方はいらっしゃるでしょう。

この絵画は、以前日本でも大ブームになり、私もそのブームの波に乗って、絵画サーフィンを楽しんだものです。

こうやって書くと、私のお宝は高価なものだと思うでしょ?

ところが!!

よ〜く見てみて下さい!👀🔍

実は、これは私が作ったジグソーパズルなんですよ!

ジグソーパズル!!

アップでお見せしますね



ね、一つ一つのピースがわかるでしよ。

これは1000ピースというかなり難易度が高いものでした。




ピースが入ってた箱も重厚感があり捨てられません。

ジグソーパズルを作った事ある方はご存知でしょうが、1000ピースともなると、忍耐、体力、努力、集中力、そして知恵が求められます。

パズルと名が付くわけだわ。

作成までは約一ヶ月近くかかったかな。

大きさは縦72cm.横50cmです。

部屋がピースだらけで散らかり放題だったな。汗💦

完成した時の達成感が嬉しくて、もう一つ同じ「接吻」を色違いで作っちゃいました。
(お主、やるよのう)

これです。



二つ並べてみると。




やっぱり上の方が原画に近いです。
でも下のもキラキラしてて綺麗ですよ。

何年経っても劣化しないのが嬉しい。


さて、私の小さなお宝とは、この絵画ではないんです。


これを途中でギブアップしないで作り上げた私の「尽力」なのです。

何をやっても飽きっぽい私がまさかの完成まで頑張れたのです。

為せば成ると感じた私の記念すべき大作でした。

なんとか完成したいという一念で作り上げました。

一念岩をも通す!でしょうかね(笑)

最後の1ピースをピタっとハメた時の快感は忘れられません。

でも、もう作る気はありませ〜ん。

他の何かに挑戦したいです。











忘れられない猫「りんちゃん」

2024-11-18 17:44:37 | 日記
5年前の夏、you tubeで偶然見つけた一つの動画。

それは、佐渡ヶ島に移住して犬と一緒に住み始めた若い男性の日常を綴ったものでした。

広大な佐渡の自然の中での暮らしぶりは、ドラマ「大草原の小さな家」を思い出させてくれました。

その主人公はTさん。

ある日、その佐渡の林道で、親に捨てられた黒い子猫を偶然にも見つけ保護したのです。

その時の子猫は酷い猫風邪で目が無いような状態でした。

それがTさんと子猫の運命の出会いでした。

すぐに獣医さんの所に連れてってくれました。



林道で出会ったので「りんちゃん」と名付け、犬と子猫の三人の生活が始まりました。

佐渡の海で魚を釣って、調理して犬と猫に食べさせたり、とびっきり綺麗な夕陽を見せてあげたりで愛情たっぷりに育てる姿に、私も毎日の動画を観るのが楽しみでした。

ワンコも優しいコで、りんちゃんとは直ぐに大の仲良しになり、二匹がピッタリ寄り添って寝る姿は可愛かったな〜

りんちゃんは目は見えるけど、目の状態が悪くてとっても可哀想なコ。(手術もしました)

そんなりんちゃんの様子をほぼ毎日伝えてくれて、やがてその動画はマツコ.デラックスさんの目に留まったのです。

それで、マツコさんは番組の中で「佐渡にりんちゃんっていう黒猫ちゃんがいてね、お目々が悪いんだけど可愛くて、もうメロメロなの〜」
と話されたのでした。

それがきっかけとなり、Tさんとりんちゃんがマツコさんの番組に出演される事になったのです。

私はその番組がON AIRされる日を楽しみにしてました。

Tさんは後ろ姿の出演でしたが、りんちゃんはお行儀良くしてて、マツコさんが抱くとあっという間に寝息をたてて寝てしまったのです。

安心しきった表情をして、マツコさんも驚いてました。

でもね、佐渡から東京のスタジオまでの大移動、ワンコちゃんも一緒に車で行ったようだけど、動物にとっては大きなストレスじゃなかったかな。

テレビ局さんも、そこの所を考えて、マツコさんが佐渡のりんちゃんに会いに行くという企画にしてほしかったな。



それから、Tさんは捨て猫を見捨てられず、7匹の猫ちゃん達を保護し、家族に迎えました。

みんな可愛い猫達だけど、やっぱり、りんちゃんは特別でした。

頭が良くて、ワンコと育ったから、自分は犬だと思ってたようです。

その動画は毎晩10時頃にアップされるので、私の1日の最後に観るのが習慣で、すっかり私の生活の一部になってたのです。

5年間、ほぼ毎日でした。

それが、
それが、3週間前のこと、

突然、「今まで、りんちゃんを有り難うございました」というタイトルが!!

えっ! 今までって!!

なに? どうしたの!

恐る恐る観てみると、憔悴しきったTさんが、タオルで包まれた大きな箱を触りながら、「昨日、りんちゃんが亡くなりました」と言うではないですか!

数時間前まで、いつもと変わらなく元気だったのに、突然倒れてた。
触ると、半分冷たくなってて、もう硬直が始まってた。
と涙声で話されました。

もう突然の事で、私の生活はどうなってしまうかと思うくらい悲しかったです。

実際に会ったこともない、映像の世界での触れ合いでしたが、りんちゃんの5年間の様子は、私の生活の励みでした。




この動画を観てらした方もいらっしゃるでしょう。

りんちゃんは5年という短い寿命でしたが、とても濃い5年間を過ごせた幸せな猫でした。

Tさんにあの日に見つけてもらわなければ、あの時に終わってた命。

Tさん、本当に有り難うございました。

これからも5匹の猫ちゃんとワンちゃんを陰ながら応援してます。

私はいち視聴者にすぎません。
それでもこんな辛い気持ちになるのだから、実際に猫ちゃんやワンちゃんを飼われていて、お別れを経験された方のお気持ちは想像を絶するものだと思います。

それでも受け入れなければならないですね。

世の中、永久不変なものはないです。

人間も動物の命もいつかは終わりが来ます。

これを諸行無常というのでしょう。

だから今この瞬間を大切にしたいです。


🌟🌟551🌟🌟

今日、ご近所さんから私の大好きな大阪551の豚まんを頂きました。
娘さんが大阪に行ったお土産だそう。





夕御飯に蒸し器でホッカホカに。
豚まんon the キャベツで!




年内に再び食べられるとは思わなかったな。
美味しかった〜

ごちそうさまでした

最後まで読んで下さり有り難うございました🧚


ハンバーグと猫まんま

2024-11-13 09:44:48 | 日記
昨日、初めてハンバーグを作ってみました。

え〜? 初めてなの?と驚かれるでしょうけど、ハンバーグだけはお店で食べるものだと思い込んでました。

先日、一年生さんがチーズinハンバーグを作られて、美味しそうな写真をUPされてたのを見て、とても刺激を受けました。

男性でもお店で出てくるようなハンバーグが作れちゃうんだと感心しました。

それで、私も一念発起してチャレンジしてみました。

どうせ作るなら大好きな煮込みハンバーグを作ってやろうじゃないの!

タブレットをキッチンに置き、見様見真似で料理教室の始まり〜





よ〜くこねて


フライパンに蓋をして両面焼きました

ここで、このソースを使います(こんな便利なのがあるんですね〜)


ソースに水を加えて、トロミが出るまて8分ほど煮込みます


さあ、完成!!

ジャ〜〜ン!





スープもスタンバイしてますよ

さあ、出来立てを食べます。



秋の日差しが差し込むランチの食卓です



中もしっかり火が通ってて美味しかったぁ!


初めてにしては上出来よ。

ビキナーズ.ラックだ!

欲を言うと、私はソースは甘口が好きなので、次回はミリンか玉ねぎのスライスをいれてみよっと。

ハンバーグがこんなに簡単に出来るとは思わなかった。
相棒のタブレットに感謝。

あ〜、お腹いっぱいで苦しいな。

そんな食べ過ぎた日の夕御飯は、お茶漬けか猫まんまです。

この「猫まんま」ですが、私の地域(東海地方)では、ご飯に醤油をかけた鰹節をまぜたのを言いますが、関西では味噌汁をかけたご飯の事だそうです。


これが「猫まんま」で、私は食べる時にご飯に混ぜます。

粗食は美食なり!


🐾🐾😸😸🐾🐾

昔は猫のご飯と言えば、醤油をかけない鰹節をご飯にまぜてあげてました。

犬は人間の残り物の味噌汁をご飯にかけたのでした。
(いつの時代のこっちゃ)

今の猫ちゃんがチュールを舐めてる時の喜びに満ちた顔、今の猫ちゃんは幸せですね。












葬儀は「別れ」と「再会」の場

2024-11-10 13:33:49 | 日記
葬儀に参列すると、あちこちで「いやぁ~、お久しぶりね〜」と何年かぶり、いや何十年ぶりの再会を懐かしんでる光景を目にします。

私も葬儀場ではいつも思いがけない再会をしますが、最後に見た時は赤ん坊だった男の子が、立派な青年になってて驚いたことも。

時の経過もさることながら、親戚同士でも一同に集合して顔を合わせるのはこんな時くらいしかないのだと複雑な気持ちになります。

まさに、葬儀は別れの場ではあるが、再会の場でもあると思います。

この再会は、故人が引き寄せてくれたご縁です。

だから、このご縁を大切にし、これからも繋げていきたいですね。



私の知り合いに、一人暮らしで家に閉じ籠もりがちな高齢者がいて、こう言ったら語弊があるのですが、葬儀に参列する事が楽しいと言ってます。

そこに行けば、懐かしい人との再会があるからです。
(但し、若い人の葬儀でなく高齢者の葬儀です)

遠く海外から参列する人もいるし、国内でも何時間とかかって見える人もいるでしょう。

私のような高齢者には、もう次の再会はないかもしれない、今生の別れになるかもしれません。

だからしっかりと記憶に残るように、目に焼き付けてます。



学生時代の友人が亡くなり、葬儀に集まった中年の同級生達は、皆と何十年ぶりの再会に、故人の思い出話や近況報告、昔話しに花が咲き、まるで同級会のようだったと聞いたことがあります。

不謹慎と思われるかもしれませんが、それで良いのだと思います。

その葬儀での同級会の中には故人も一緒になって、みんなとの再会を喜んだでしょう。

せっかく再会できたのだから、これからも故人から頂いた縁を大切にしていく事が一番の供養になるはずです。



いつだったか、こちらのブログにも、ずっと仲たがいしていた三人の兄妹が、お母様の葬儀で何十年ぶりかの再会をし、それがきっかけでお互いを許し合い、葬儀会場で三人が握手して雪解けを果たしたというお話をされた方の記事に感動した事を覚えてます。

その握手してる写真は、どんな写真より素晴らしかったです。

これも、お母様が三人を引き合わせたのでしょう。

最高の親孝行ができて、一番喜ばれたのはお母様ですね。



やっぱり、葬儀は別れだけでなく、縁を繋ぐ再会の場だと思います。

不謹慎な書き方がありましたらご容赦ください。