Fancy Page 

~四季のデジタルな暮らし~
デジカメを持ちぶらり散歩です 

夕景 7/25

2015-07-25 21:05:50 | 風景
今日は久しぶりに高台へ急ぎます
ハッピーとIさんも一緒です
Iさんは高台は初めてのようです
(一人暮らしの71歳の散歩友達のおばちゃん 迷い猫のとらちゃんのお母さんです)
偶然会ったので夕焼けが見れるかも・・と誘いました

ゆっくり歩いてもすぐに着きました


まだ街並みが見えますね



時折 雲の合間に雷が光っています
中々撮れません('◇')ゞ


右下にお猿の高崎山です
シャーロットが今は人気のようです

Iさんはこんなところがあるなんて知らなかったようです
私は犬の散歩であちこち歩くので見つけたのです

以前は目の前は竹やぶでまったく見えなかったのが
家が立つことになりすべて伐採されたとのこと
(近所の方が教えてくれました)

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふちこさん バージョンUP! | トップ | 花火 七瀬川自然公園にて 7/26 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (釣志です)
2015-07-25 22:05:37
炎天の日中も、日が沈みだすと気温も和らぎ、不思議と惜別の感に浸ってみたり、、、
ご自愛下さい、、、今日は疲れたが暑さのせいですね。
返信する
釣志さんへ (kyoko)
2015-07-26 06:26:52
おはようございます
昨日は大分市内は35度を超え真夏日だったようです
暑かった・・
夕焼けは思ったより焼けなかったけど久しぶりにゆっくり見ました
時折雷光も光り・・夏空だなぁと思いました

>今日は疲れたが暑さのせいですね
体力が思ったより落ちますね
釣志さんも気を付けてくださいね

コメントありがとうございます(^◇^)
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2015-07-26 06:53:22
茜の空に
由布岳のシルエットが たまりませんね
こんな素晴らしい 夕景が近くの高台から観れるなんて
羨ましいですね

返信する
こちらが (sake)
2015-07-26 08:28:01
昨日の夕焼けですね。^^
きれいに撮れてます。

いつも写真を撮られていると、自然にシャッターポイントを気にするようになりますよね。
こういう障害がなく、夕日が思うように見れる場所があるんですね。

もしかして、もうしばらくすると家が建ってみれなくなってしまう場所なのでしょうか?!
返信する
ゆうやけ (たか)
2015-07-26 12:22:29
由布岳を背景に絶景スポットですね。
鈍色に化した由布岳と真っ赤な夕焼け雲とのコラボレーションが
まるで絵を観ている様です。
獅子が大きく口を広げて火を吐き出している様な形も面白い
どうしたら、あんな形になるのか不思議ですね。

近くには高崎山も? お猿の?
私が住んでいる地名と同じだなんて縁が有りますね。

私も5月から寝室からの夕景を定点撮影で撮り続けています。
一つとして同じ形を作らない雲の表情に今は魅せられています。
返信する
夕焼け (hoko)
2015-07-26 18:50:57
こちらはほとんどきれいな夕焼けがみれません。いつも西の方には黒い雲が。
まだお天気が不安定で朝焼けもなしです。
晴れると暑いけどぐずぐず天気はいやですね。
返信する
こんばんは (ryuuke158)
2015-07-26 20:20:18
この時間は風呂から眺めてました
少し早めに時間の写真を撮りました
25日にUPしましたが・・・・
雲は福万山のもっと向こうに
同じ夕焼けを見ていたのですね


返信する
延岡の山歩人Kさんへ (kyoko)
2015-07-26 22:35:52
こんばんは
大分市内から由布岳はよく見えるのですが
先輩の方が真っ赤な夕焼けを撮られていました
私もその写真のような夕焼けを目指しているのですがなかなか・・・
根気よく狙って行きますね
いつもありがとうございます!
返信する
sakeさんへ (kyoko)
2015-07-26 22:41:25
こんばんは
家はこの下にすでに建っています
この風景は多分ずっと見れると思います

あとは真っ赤な夕焼けの日に私がそこに行ってるかどうかですね('◇')ゞ
何度も行かないと無理なようですが・・
今の季節がいつも良いようです
冬は霞んで見えないことが多いのでね
sakeさんも撮ってみて!!
返信する
たかさんへ (kyoko)
2015-07-26 22:46:41
こんばんは
寝室からの定点観測・・いいですね
四季折々の風景が撮れたらいい記録になりますね
雲の姿も季節により違ってるでしょうし
はまるのもわかります
私もここで定点観察できたらいいですが・・
できるだけ通ってみますね

お猿の高崎山
一時はボスのベンツで有名になりました
今は子猿に付けられたイギリスの王女と同じ名前の「シャーロット」が人気です
新聞にも良く写真が掲載されます
そのうち撮影に行きますね
同じ名前なんですね
縁がありますね!(^^)!
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事