「ななせの火群まつり」の最後は花火です
・・・柱祭りも見たかったのですが無理でした
台風12号で打ち上げが心配されましたが無事に開催!
家を出る前にカメラの設定を確認(^_-)-☆


久しぶりなのでコツが思い出せません

花火の場所を想定しながらカメラを向けます







ばたばたと長女一家に便乗し、三脚を持ってなかったのですべて手持ち撮影
ぶれてますが・・仕方ないですね
・・・柱祭りも見たかったのですが無理でした
台風12号で打ち上げが心配されましたが無事に開催!
家を出る前にカメラの設定を確認(^_-)-☆


久しぶりなのでコツが思い出せません

花火の場所を想定しながらカメラを向けます







ばたばたと長女一家に便乗し、三脚を持ってなかったのですべて手持ち撮影
ぶれてますが・・仕方ないですね
次回はちゃんと三脚使用で狙いたい( ^)o(^ )
いろいろな花火が綺麗ですね(*^^*)
昨年は花火の煙が邪魔して
はっきり撮れませんでした
kyokoさんが撮られた花火、凄く綺麗です!!!
どういう写し方をしたらkyokoさんの様に光が追えるのか
素晴らしい写し方ですね。
私も昨日、近くで音がしましたので庭に出てみますと空に大輪の花
30分という短い時間でしたが
家で見ているには蚊の心配も無く丁度良い時間の鑑賞でした。
ここは高い場所に有りますので近く、遠くアチコチの花火が鑑賞出来ます。
kyokoさんのお写真には比較にならない駄作ですが見て頂ければ嬉しいです。
↓の数字、私は1324でした。
1234と出れば
惜しかった
>昨年は花火の煙が邪魔して・・
私も昨年は失敗して煙のほうに行っていました
今年はちゃんと考えて場所を選びましたよ
学習しました(^_-)-☆
saraさんの花火も期待していますね
弟子さんも連れて行ってくださいね(^^♪
いつもありがとう♪
こちらも景気よくぱ~~と花火が上がりました
たかさん ご自宅であれだけ撮れたらいいですね
写真教室で花火の撮り方は教えてもらっていました
シャッタースピードを∞(無限大)もしくはバルブにして何秒か解放にしておきます(メーカーによって違うのでね)
すると光の流れが残るのです
ただ花火が開く場所を自分で予想して構えるのでそこに来てもらえばOKですが外れるとNG・・ ほとんど「運」任せです( ;∀;)
何枚か感が良かったのか写っていますね
\(^o^)/