おはようございます
昨日やっとアマサギに会うことができました
午前中行ってもみつからず・・
午後もう一度一本違う道を走るといました~(^^♪
夏鳥ですぐにいなくなるので情報があったらすぐに行かないと・・です
~ネットより~
アマサギ 白いサギでは最小。くちばしは夏も黄色。
全長:50cm 水田や草地に 飛来するが、暖地では冬を越すものもいる。
他のサギより乾燥したところにも いる。
冬羽は全身白くなりチュウサギに似ているが、小さく、首が短い。
撮影 2020・08・28
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b9/ca47dfdad9b7a365714a18d488fc83ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ab/226bf1063d185bc6c4dd9a2fe5bf181d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/2743dd179b7700ebacbda9beb2a02a1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/49/66f70f2dc740a8278e92b4768175cfaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1b/2f8c7cc76d8d127b35b816c0d1b9bc7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ec/7e325417dc4f984013c3fb67b24ea9dd.jpg)
もう少し亜麻色が出たところが見たいですね
いつもご訪問いただきありがとうございます