Fancy Page Ⅱ

カメラを持ちぶらり散歩!
山野草 野鳥 四季折々の楽しみを見つけています
(Fancy page の続きブログです)

ウミアイサ

2022-01-03 06:47:34 | 日記
おはようございます

今年の初撮り
大分空港へ次女夫婦を見送りに行った帰りに撮影です

いつもの川ではなくて海沿いは珍しい鳥がいました
目でははっきりわからなかったのですが
パソコンで見てやっと名前が判明しました

「ウミアイサ」(海秋沙)

~ネットより~

ウミアイサの大きさは、全長55cmほどです。カルガモと同じくらいの大きさですよ。「頭部にあるボサボサの冠羽」「赤黒い嘴」「赤い虹彩」が特徴的です。オスの成鳥は頭部が緑黒く、ボサボサとした冠羽があります。首は白く、茶色い胸には黒斑があります。腹は白く、脇には細かく黒い波状斑がありますよ。メスは頭部が赤みのある褐色をしており、短めのボサボサした冠羽があります。体上面は濃い灰色で、首から体下面は灰色がかった褐色をしています。
嘴と虹彩、足はオス・メス共に赤くなっています。


撮影 2022・01・02

アオサギとウミアイサのカップル




コサギとウミアイサ・雌かな?




魚をくわえています




ピント甘ですけど・・('◇')ゞ


あちこちで捕食です






仲良しですね
次回は「ホシハジロ」掲載します

ご訪問ありがとうございます


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする