Fancy Page Ⅱ

カメラを持ちぶらり散歩!
山野草 野鳥 四季折々の楽しみを見つけています
(Fancy page の続きブログです)

原尻の滝で出初式

2023-01-10 06:53:54 | 日記
おはようございます

8日は写真教室からの連絡で出初式があるとのこと
滝での放水で虹が出るようです
出初式事態見たこともなくこれは行ってみる価値はあるかな・・
ということでお弁当持参で行ってきました


撮影 2023・01・08

トランペットの部隊です(準備中)


消防車が並びました

消防士が走ってきます










迫力ある場面でした
観客もカメラマンも拍手でした
今年も各地で市民を守ってくれることでしょう

ご訪問ありがとうございます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ日記 1/7(2)

2023-01-09 05:37:24 | カワセミ日記
おはようございます

前回の続きです
カワセミは1時間半いたので撮影は500枚を超えていました
ピンぼけ多数で削除削除・・この作業もうれしいですけどね(笑)

ホバリングが撮れていたのでUPします











トビ子は撮れず‥飛び上がりです

ご訪問ありがとうございます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ日記 1/7

2023-01-08 06:20:31 | カワセミ日記
おはようございます

昨日はどこへ行こうかと迷ったのですがカワセミに会えるかも・・
と期待してOポイントへ
空には猛禽類が飛ぶことが多くカワセミは姿を見せることが減ったとの情報でした
ダメもとで行ったのですが仲間が「いるよ~」との言葉にうれしくなります
それから1時間半ずっととどまり飛び込んだり休憩したりと
あちこちに移動しながらも目の前で遊んでくれました
前日は終日姿がなかったというカワセミ君
新年早々から姿を見せてくれうれしいスタートです

やはり行かなきゃですね


撮影 2023・01・07















大量に撮れたので次回へ続きます

お気に入りの一枚です



ご訪問ありがとうございます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく初詣!

2023-01-07 05:49:54 | 日記
おはようございます

昨日11時頃
「そうだ!お参りしてなかった・・」

引っ越しの騒動で気持ちがついていってませんでした
(元旦に行こうと出たけど参拝者の行列の長さにお参りしないまま)

お昼には時間があまりないけど行くことにしました
大量の洗濯と布団の整理に時間がかかってしまった・・

ぽつぽつとこの日も参拝客は訪れています

古いお札を返し
家内安全や交通安全などのお守りを買いました
おみくじは「吉」
「運気は上昇する兆し
悩んでいたことが解決して
晴れ晴れとした気持ちになるでしょう
新しいことに挑戦するにも良い時期です」

良いことが書かれています
でもいいじゃない(^_-)-☆


撮影 2023・01・06

カルガモ


ヒヨドリ

実をくわえて飛びました


ジョウビタキ~神社にいつもいます







カワセミポイントを歩きましたが姿はなし
短時間だったし・・また行ってみます


ご訪問ありがとうございます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚

2023-01-06 07:17:14 | 日記
おはようございます

昨日は娘一家の引っ越し
アパートから一軒家に・・
我が家から5分の距離のアパートにずっと長い間いましたが
孫娘の成長で狭くなったようです
婿殿も孫娘にために一念発起!
県外出身の婿殿だから大分に家を構えるのは覚悟が要ったと思います
わたしたちもいずれは地元に帰りたいだろうと思っていました

まさかまさかの引っ越しです

私たちは転勤族で何度も引っ越ししていたけど
ここに来てからもう30年以上
娘一家の引っ越しを見てもう我々高齢者には無理だなと感じました
「終の棲家」・・といいますがここがそうなりそうです
私は本当は引っ越ししたいのです
ただ母とハッピーがいるので無理です

たくさんの段ボールや布団 家具類
運び込まれたもののこれからそれをまた整理していかなきゃなりません
結構広い家でそれなりの家具も必要です

昨日はそれを見ただけで疲れました
昨夜までは我が家に泊まっています
朝食後ようやく我が家の荷物を引き上げ新居で今夜から過ごすようです

主人が言います
「自分が死んだら○○子のところへ行ったらいい」

娘一家も「和室に将来住んだら??」と言ってくれます
でも主人と私とどっちが先になるかわかりません

見晴らしのよい家にどっちが行くことになるのか・・


撮影していないので在庫より



羽が見えません・・


ご訪問ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする