これと言って変わった事はない。
ただ、妄想竹を如何にして駆逐するか。これが問題である。
密林の様に生い茂ってる妄想竹。
並大抵の事では駆逐出来ないだろう。
実際に生い茂っているのなら不毛地帯を覚悟の上で塩水を撒けばいい。
塩害は死活問題だもんね。だが、頭の中に生い茂る妄想竹をどうすれば駆逐出来るか?
物欲は止まる事を知らない。
懐具合をシカトして買ったスウェット。
5年も前の物だし再販なんてないだろうし・・・・・
何となく久しぶりに覗いたブランドだったんだけど・・・・・
わたしの可愛いと他人の可愛いは違う。当然の事なのだ。
最近はピアスやイヤリングを見ても心ときめかない。
高見えが流行ってる昨今なのだが・・・・・興味なし。
売れる貴金属は売って借金の支払いに回したくらいだし・・・・・
時々血迷って買ったりはするのだが、身には付けない。意味なし。
以前はピアスをしてたのだがここ10年嵌めていない。
ローリーロドキンのキティちゃんコラボは取ってあるのだが身につけてはいない。
ロンドボールのサンリオコラボなんかも根性で見つけて買ったけど・・・・・
流行りについていけてない事実。
乗っかってるのもなんだけどさ・・・・・
どうもブランドに弱い、弱すぎる。
ブランド信仰をしている訳ではない。だけど、ブランドにはブランドのプライドと言うものがある。
下手の物は作れない。信用を買う?って言うのかな。
家具なんかはリプロダクトで出回るけどさ・・・・服はそんなことないよね。
古着で探すかヤフオクやメルカリ、ラクマと検索掛けるしかない。
大概、引っ掛かりますよ。
ただ、お値段が折り合わない場合多し。
それで今回もやっちまった訳でね・・・・・・酔狂すぎる自分に情けなくなってくる。
ともあれ、あとは靴下とTシャツが届く予定です。
財政がどんどんと悪化していく・・・・・・