徒然なるままに・・・・・

密林並に生い茂る妄想竹。日々が物欲と欲望との戦い。
時々、猫の話なんかあります・・・・多分。

3534日目 中国の朝は早い・・・・・じゃなくて、うちの会社の帰宅は早い

2020-12-18 18:49:24 | 日記

 

17時4分・・・・・一人取り残されてしまったわたし・・・・・・

終業のチャイムが鳴って休憩室に向かい着替えて・・・・と言っても革ジャンとマフラーをするだけ。

あとはリュックを背負ってランチバッグと巾着を持つだけなのだが・・・・・この時点で既に一人。

時計を見たらまだ5分にもなってない・・・・・確かに、以前も早かったがその比ではない。

とにかく、みんな早いのだ。あっという間に取り残されてしまう。

まぁね、その以前が以前だったし・・・・・定時で帰った記憶ないもん。10数年勤めてて定時上がりはした事が無い。

どんなに早くても20時だったし。普段から22時までとかざらだったしね。

今にして思えば完全ブラックじゃん。昨日と今日は会社には無い機械を使っての仕事だったんでその場所に向かったのだが、途中その会社の前を通って行くのだが・・・・・駐車場に止まってる車が少ない。

わたしが居た頃はぎゅうぎゅう詰めだったのに人員減らしたか?

まっ、カンケーないけどね。居たとしたら一番に解雇される一人に上がるだろう。自負出来る辺りがなんっーか・・・・

上司との折り合い悪かったし・・・・とにかく、上から目線で威張りまくる上司ばかりでしたから。

気に入ってる子には当たりが良いのだ。そりゃもう、態度がコロリと変わるのよ。嫌でしょ、こんなにはっきりと態度を変える上司って。

嫁には行ってるがある意味「お局様」だ。

上司がわたしより年下でも平気だ。わたしより先に居るんだから当然の様に位は上がって行く。

だが、あからさまに態度を変えるのは如何なものか。だから、物騒な話「首を括るならこの会社」と心に決めているのだ。

女の怨念岩をも通すってヤツだ。

恨みつらみは即晴らせ!なのだが、生き汚いのだ。やりたい事は早々ないしこの先を考えたらお先真っ暗な人生なのだが勿体ないじゃん。

なんとかなる、でどうにもならない事だらけだけどさ・・・・人生谷底まっしぐら。

山に登れば当然降りなきゃならない。人生だって登りがあれば降りもある筈なのに0メートル地帯からどんどんと下って行くばかり。

アカンやん。

こんな時期でなければ本当にインドに行って考えてみたいよ。

悟りを開くには先ずは煩悩を捨てねばならぬが・・・・108じゃ足りないし・・・・元ヲタクだから他人様・・・・同志には話せるが一般人には口が裂けたって言えない妄想をしてるし・・・・ますますアカンやん。

時折妄想に耽って「ヲタク健在」と思い知らされる有り様だし・・・我ながら「終わってるな」って思ってる。

・・・・・段々とと言うかかなりズレて来ましたね。帰宅が早いっー話だったのに?なんで?

取り敢えずは来週もまるっと1日仕事が出来そう。稼げる時に稼ぐ、がモットー。

だが、その分買い物しまくりで散財してりゃ意味なし。ボッタくりに遭うしさぁ・・・・

どんなに検索掛けてもヒットしないから仕方なく使いたくもない某フリマサイトで買ったけどさ・・・・心優しき人がいるかと思えばそうじゃないのもいる。まぁ、慈善事業じゃないし当然わたしだって金儲けしたいからボッタくるだろう。

実に浅ましき事よ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする