徒然なるままに・・・・・

密林並に生い茂る妄想竹。日々が物欲と欲望との戦い。
時々、猫の話なんかあります・・・・多分。

4132日目ねこばば

2022-08-08 20:47:50 | 日記

今勤めてる会社は、敷地内に入ったら原則としてチャリもバイクも押して歩かないとならない。
以前、バイクで転んだ人が居たためそれ以来「原則」エンジン切って押して歩かないとならない事に・・・・・言っていいですか?
「マジ、どんくせぇなっ💢」

で、本日の帰りに押して歩いてたら・・・・小銭入れが落ちていた。
失礼とは思ったが中身を確認したら500円玉が6枚も入っていたよ。
まんま懐に入れたろうかっ、と思ったが素直に事務所に届けた。

ほら、最近は不景気じゃない。1円も落ちてないじゃない。その昔は1円とか10円とか拾ったりしたけどさ・・・・本当に落ちてないんだよね。
深緑の牛革でございました。なんで「牛」って判るか?はそりゃ、ン十年とトンデモなブラック会社に勤めてましたから。
欧米向けのシートは本革(牛)。国内も本革(牛)なんですが、革のランクが段ちに違うのよ。なめらかでしっとり系が欧米向け。ごわごわでばりばり系が国内向け。まぁ、そこそこなんですが比べるとねぇ~
グレードの問題もあるけど・・・・・昨年、病院から乗ったタクシーのシートを見て「あっ・・・・・こ、これは・・・・・某T車のしかも超ランクが上位車じゃん」と分かった自分が凄く嫌だったのを思い出したわ。
車体を横から見るだけじゃ何処の自動車メーカーかなんて分からないけど、乗った瞬間飛び込んで来たシートを見て、窓ガラスで確かめたらやっぱり某T車だったんだよね。どの車にもあるか知らないけど、窓ガラスの左下の方に印字されてます。(多分、助手席だろうと後部席だろうとある筈)
しっかし、この手の車種をタクシーに使うんかいっ・・・・太っ腹だのう。

この不景気にお金を拾う、なんて早々に無い事だしわたし以外は誰もいなかったし、事務所からは見えないし・・・・・あぁ、やっぱりまんま懐に入れときゃ良かったかしら?1割の300円くれよ。
けど、自分が見られてないって思ってるだけで誰かが見てるかも知れないし素直に届けて帰りましたわよ。
だけど言わせて「勿体ねぇー----💢あぶく銭がぁー-----っ」
夕飯2日分買えたのになぁ~

でも、3000円で身を滅ぼすのは嫌。6桁7桁ならまだしも・・・・って、不届きすぎるな。
形だけの反省しときます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする