徒然なるままに・・・・・

密林並に生い茂る妄想竹。日々が物欲と欲望との戦い。
時々、猫の話なんかあります・・・・多分。

3261日目 世の中は三日見ぬ間の桜かな

2020-03-20 21:48:44 | 日記

 

光速で過ぎ去って行く日々。

それだけ、歳取った証拠なのだ。

ジジババと小学生の時間の流れには雲泥の差がある。

気が付けば、梅の花は遠の昔に散り去ってそろそろ桜の季節だ。

多分でなく、愛でる暇はあるかも知れないがそれに気付かず過ごしていくであろう。

この数年がそうだった。

いや、だから、他人の迷惑顧みず騒ぎたいのではない。

ただ、桜の木の下で呆けていたいだけ。

あぁ、でも、マダニに食われるのは嫌だな。

 

そんな訳で、毎度の様に憂鬱が全開中。

何かしら趣味を見つけねば、と思うのだが・・・・・人付き合いが苦手なので迷っている。

何かしらの教室に通えば、それなりに付き合いが生じて来る。

これが面倒でならない。社交の場なのだが出来ればそっとしていて欲しい。

差しさわりの無い会話くらいならともかくも、一緒にお茶(ファミレス)とかははっきり言って遠慮と言うか辞退したい。

やる事やったらさっさと帰りたいのだ。

付き合い悪いから誘わなくていいわよね。って言われても別に何とも思わない。

社交的にはなれません。かと言って内向的か?と言えばはて?どうだろう。

多分にして、服で自己主張をしている気がしてならないのは気のせいではないと思う。

どうも年齢に見合った格好が出来ていない。

なぁ、事実そうなんだけどさ・・・・・

わたしは、自分が着たい服を着たいのだ。かと言って、それなりではあるが「ここら辺までなら許容範囲」だろう。

と言う自覚の元なのだが・・・・・・どう考えても見合っていない。

伴っていないのだ。これは忌忌しき事ではなかろうか?

年相応の格好となると面白みが全くないし・・・・・なんか、似通ってるし・・・・

レディスの場合はどうしても大人しめで無難なデザインばかり。

「ここら辺、良いわね」

と言うものはメッチャ高い。

ふり幅が大きすぎる・・・・・

拘りを捨てれば一番なのだが、捨てきれずに今に至っている。

本当に「屁の突っ張り」にもならない執着心。

 

何処でどう間違えたのだろう?

人生路に於いても何処で間違えたのか?

思い当たる節が多すぎて何処だかわからない。

そして最終的に行きつく先が「親殺しのパラドックス」だ。

 

取り敢えずは、まんま安寧に過ごせる事を祈ろう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3260日目 是日々試練也・・・・・とは程遠い

2020-03-19 18:53:58 | 日記

 

うっかりと?ヤフオクで落札出来てしまったレギンス・・・・・

多分、更新されるだろうと思っていたのだが・・・・・そうは簡単に事は進まない。

レギンスよりもジャケットとオーバーオールの方が欲しかったのだが、只今高値更新中。

気付いたら、落札出来ていたのだ・・・・・この場合、どうすればいいのだろうか?

オークションとは信用第一な取引だ。

バッくれる訳にも行かぬ。

まぁ、送料込みで1950円なんですがね。

今現在としてはちょっと手痛い出費と相成りました。

開店休業中の身分で何をやってるのだろう?

 

序でとばかりに2~3日前にはZOZOでシャツワンピと靴下3足を買い、本日は本日でデニムとカットソーを買いました。

この1週間前にもZOZOで買ってんだよ。

あぁ、そういやラクマでもTシャツ買ったんだった・・・・・・

買えば満足、買えば後悔。

板挟みの日々。

何でこうも衣類に執着するのだろうか?

これだけ買っていると言うのにまだ、買う気でいる・・・・・完全に病んでるよ。

今、気になって仕方がないのが、ジュンコシマダのカットソー。イチゴ模様でなかなかと可愛いの。

それと、ディズニーとチャンピオンのコラボだったか、オズワルドのリバーシブルのTシャツ。

当然、古着ではあるがこれらすべてを買うと、完全に財政崩壊なのだ。

いや、既にもうその一歩手前の段階である。

何とか踏み止まってはいるのだが・・・・・・・・・

以前は、これを買ったからこっちは諦める。

と言う事が出来た。出来ていたのだ。

なのにいつの間にか、あれもこれもと欲張り放題。

新しく買った分、今持ってる物の処分はしている事はしている。

古着屋へと売って小金を稼いで入るのだ。

けども、結構と気に入ってる物ばかりなので中々と処分できないでいる。

愛でる為に買った訳ではないのだ。着た押してナンボなのだ、服なんてもんは。

大体にして、古着かバーゲンセールを狙ってはいるのだが・・・

大元が高いと古着でも高い。

取り敢えずは、本日かった分を何処から捻出するか?

これが問題である。送料も馬鹿になんないしさぁ。

それでも、離島や沖縄、北海道は別料金と比べたらマシなんだけどね。

 

一番は、浪費癖を無くす事と着道楽を止める事が先決だな。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3259日目 尽きる事のない欲望と物欲と戦う方法

2020-03-18 18:42:01 | 日記

 

全くと言っていいほど思い浮かばない。

執着心が人の2倍3倍はあるんじゃなかろうか?

これだ!!と思う物はトコトンと検索を掛けまくり入手出来るまで粘るし・・・・

しかし、大概のものは発売されて2~3年、もしくは5年経過している。

手に入らないのが当然なのだが、諦めきれない。

探し求めて3年?くらいして漸く古着屋で発見してソッコー買ったのがアディダスのカーミットコラボのジャージだ。

これは、発売されて5年か6年経っていた。

いや、ヤフオクにもあったのだが定価以上だった。そこまで出せません。と言うか出す気は毛頭ない。

何時も出遅れているの女。

かと言って、タイミングよく見つけられても買えないだろう。

先日、ZOZOで買った靴下3足のうち1足は完売していた。

多分として靴下1足が660円なら安い方だと思うのだが・・・・どうでしょう?

中には半端なく高い3000円とかあるし・・・・・靴下は消耗品と言う考えなので高くて1000円までと決めている。

ぱんつも同じ考えなのだが・・・・・安いと痛みも早い気がしてならない。

しかし、ブラも同じ考えなのだが最近はスロギーがお気に入りなので安いとこを探し求めたらヤフオクになった。

たまたまなのだろうが、半額に近い値段で買えました。

 

で、問題は如何にして物欲と欲望と戦うか、である。

毎回、毎回と連敗中。

気になって気になって仕方がないので、つい買ってしまって後悔の連続。

本当に、何時着るの?と言う服が何着あるか。

そして、今現在はロンTが欲しくてならない。何故か、ロンT。

先日もヤフオクで落札したTシャツ・・・・ロンTの筈が半袖だった。

わたし基準で可愛いと思ったので入札したのだが・・・・惜しい。実に惜しい。

これでロンTだったらと思うとねぇ~

多分、どっかのブランドコラボのスヌーピーだと思われるイラストが背中一面にあります。

キティちゃんもだがスヌーピーも結構とコラボ物だしてるよね。

 

いや、だから問題は戦いに打ち勝つ方法なのだ。

買わないで後悔するか、買って後悔するか?

さぁ、君ならどっちを選ぶ!!

わたしは何時も買って後悔する、を選んでおります。

わたしの精神衛生上この方が同じ落ち込みでも・・・・・いや、たいして変わらんな。

持っている、と言う優越感に浸りたいだけなのだろう。

自分で言うのもなんだが「屁の突っ張りにもならん」と思う。

これぞ、馬鹿の極みと言うものだ。

判っちゃいるのだが止められない。

なんかいい方法はないものか?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3258日目 なんでこうなったのだろう?

2020-03-17 21:03:44 | 日記

 

我が家は3人家族です。

パパは仏壇に住居を構えて10年?11年?

確か、水害に遭った年が3回忌だった筈。

畳が入らぬまま法事をする寸前だったのを覚えて入る。

 

で、本題に行きます。

本日は、もやしを美味しく食べる鍋と言ううたい文句に惹かれて鍋だったのだが・・・・

材料がもやし2袋、エノキが200gに3割だったから舞茸。

そしてキャベツに豚肉。

先ずは、キャベツ400gと言うところを2分の1。大きさは12~3センチの小ぶりな物だったのだが・・・・

土鍋に鍋の素を入れて本来は豚肉なのだが、キャベツを投入。そしてエノキに舞茸、もやしと投入して行ったのだが・・・・

キャベツを投入した時点で鍋いっぱい。

「・・・・・・他の具材はいらねぇ・・・・」

それでも根性でエノキに舞茸、もやしと押し込んで行った。

で、肝心のお肉・・・・・・どうやったら投入出来るか?考えて一番上に広げて乗せた女。

豚肉も全部は入らんだろう、で半分にしたのだが・・・・

出来上がった鍋は到底3人で食べ尽くす事など出来そうにない量となった。

普段はちょっと残るくらいか食べ尽くすのだが、今回は半分も残ってしまった。

何処でどう、配分を間違えたか?

実はこれにはまだ、他の具材が入る筈だった。それが、人参と豆腐である。

いや、入れなくて正解だったのは言うまでも無い。

やはり、キャベツ2分の1が不味かったのだろうか?

煮込めば嵩が減るし・・・・・と言っても、分量は変わらない。

キャベツを半分にした時点で何となく少なく感じたのだ。

いやいや、本来はもやしを美味しく食べる為の鍋だったのに・・・・キャベツがメインになってもうたがな・・・・

本当に何処でどう間違えたのだろうか?

明日はカレー味にして食べようと思う。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3257日目 血迷った末にカードで買った物

2020-03-16 16:19:21 | 日記

 

開店休業中なのでまったりと?過ごしております。

とにかく、長袖Tシャツが欲しくて色々と探し回った。

安く手に入れるには古着屋巡り。

しかし、どうにもこうにも巡り合わない。

これだ!と思ったコムサはSサイズ。ピッチリと着るよりほんの少しゆとりが欲しい。

肩幅が39センチなんで十分だとは思うけど・・・・・

あっちこっちとサイトを徘徊して辿り着いた先が毎度おなじみのZOZO。

ZOZOUSDEではなくZOZOTOWNの方だった。

しかも、靴下3足とデニムのシャツワンピを買った。

長袖Tシャツはどうした・・・・・なんで全く別物を買ったのだろう?

答えは至極簡単。

この4点全てがスヌーピー絡みだからである。

ZOZOには買い替え割システムがあって以前、ZOZOで買った物を売るとその差額分で新品やら古着が買えるのだ。

ちょっと前までは買い取りもしていたのだが、昨年末で止めちゃったのよねぇ。

で、モデルのねぇーちゃんがカッコよく着こなしていたデニムともう1着のデニムを売る事にした。

カッコよく着こなしていたデニム・・・・わたしが穿いて見たらどうにもこうにも「ダサい」

あまりのギャップに手放す事にした。とにかく、モデルのねぇーちゃんが物凄く格好良かったのでわたしも・・・・・と期待したのだが段違いのダサさに泣けて来た。

モデルと言う商売なんだから当然なのだが、出来ればそこら辺にいるちょっと着こなしの上手な人でやってくれ・・・・

とにかく「ダサい」の一言に尽きるのだ。どうやったらここまで「ダサくなるか」と言うくらい酷かった。

おかげで、約4000円の出費で済んだのだが・・・・・・開店休業なのにこんな事やってる場合ちゃうやん。

しかし、これだけ買い物をしていると言うのにまだ、買いたくてならない。

既に「買い物依存症」だ。1万以下で済むなら買ってもいいかな?って思ってるし・・・・

だが、マークジェイコブスだけで年金が7回払える分使ってるし・・・・

普通に買うより安く買ってはいるけど・・・・・ってここら辺から考えがおかしいよね。

買わない事が一番お得と言う事は判っている。

だが、しかし、買い物したくてウズウズしている日々。

「これが欲しい」となったらあの手この手で手に入れようとするわたし。

この根性と言うか気力?をもっと別の方に向けるべきではないだろうか?

しかし、社交辞令を10通以上も貰うとそんな気力も失せるものなのだ。

その憂さ晴らしが買い物に向いてるのだろうか?

つまりは、自転車操業と言う事になるじゃないか。

いや、回ってるだけでも凄い事だ。

 

そして暮れ行く開店休業の初日。

出来れば、今週だけで済むように祈ろう。

数珠を掴んで空を拝むとします。

 

第一部 終了

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする