雨で畑は休みました。
菊芋を洗った写真のご紹介の際に、
届いたんです、...あれ!...と、言ってたあれ!
立派な大きいチョロギがやって来ました〜!
手書きのレシピ付き!...勿論、土付き!
来年からの栽培はやめようかな...でしたが、
どうしても栽培したくて、種芋を仕入れました。
今回は、300g 、 ¥1,600 ...で、購入。
前回は、400g 、 ¥2,000。
→コチラ
ようやく、こうやって栽培すれば、
出荷可能な量が収穫できそうだなってなったのが、
今年の栽培でしたが、...
あまりの暑さなのか?
水不足の影響があったのか?
菊芋、ヤーコンと同様に、
同じような時期に、どんどん...枯れてきました。
退院後に、大きく生長して邪魔になってた草を、
せ〜っかく綺麗に取り除いたんですが、
その後が、...地獄の如く...暑い日々でしたね。
長年栽培してる農家さんたちでも、
同じだった方々がいらっしゃるみたいです。
幸いにも、今の時点で、
種芋の再購入は、チョロギだけで済んでます。
来年こそ出荷!...頑張りましょう!
まずは、大きいのから...何個あるのか確認。
大小、合わせて...151個。
株間30cmで、70個。
20cmだと、106個が必要ですが、
余裕でクリアでした。
かなり小さいものでも、
発芽する可能性が高いのは確認済みですが、
大きい方が、初期の生育は良いはず。
チョロギの栽培は、隣の2区画 長い畝に引越しです。
暑さ対策が必要な際に、ヤーコンと同様に、
あれ!...またまた、あれ!の種を購入して、
畝の周りや、中で栽培して...木漏れ日を作ろう!...と、考えてます。
上手くいきますように!
アピオス(出荷用、種芋用)と一緒に、
育苗スペースの隅っこに土中保存です。
雨避けで、使い古しの広いビニールを掛けますが、
透明なので草が生えてしまいます。
育苗用土などが入ってた袋も掛けて遮光。
写真の奥には、菊芋も埋めてあります。
菊芋は、B畑の栽培分が残ってます。
かなり枯れてしまいましたが、
強風で倒れても生き残り、茎が極太に育ちました。
土中の芋は掘ってみないとわかりませんが、
今までここまで極太に育ったのはもたことがありませんので、
かなり期待してます。
アピオスは、2回目の収穫も済ませました。
最初の株は、...やや小さめですね。
でも、この奥の部分には、
最近まで地上部が枯れずに育ってたのが数株ありました。
かなり期待しながら収穫を進めました。
しかし...あれ?
前回の、1/3ぐらいの収量しかありませんでした。
可能性としては、
なかなか発芽せず、遅れて育った株だった...
芋が太る前に、凍る寒さで生育終了!...かな?
アピオスも、来年ですね、
頑張りましょう!
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事