午前中、A畑のジャガ畝の除草と草マルチ。
黒いササゲなどの豆類を栽培をしたところです。
もうすぐネギの植え付けができるので準備ですが、
も〜〜〜暑くて、半袖のTシャツ1枚で作業してたら、
”スミちゃん” が、ちょっと驚いてた!
めっちゃんこ...厚着してましたからね。
準備する畝は5本ありますが、
今日は一本弱で終了。
出来れば今週中に済ませたいですね、頑張ろう!
朝の寒い時間帯は、...
収穫して土中保存や、もみ殻保存中の、
ウコン(ターメリック)とアピオスを、
出荷に向けて洗って...干して...
パチッ!...?...??
聞き覚えのある音が....
う〜〜〜ん?...あ...コイツだ!
晩生の赤大豆が弾けた音でした。
追熟も済んだので、採種(脱穀)のために天日干し中。
畑の栽培では、なかなかサヤが付かない、
付いても実が入らないで苦労してます。
そこで、今年から育苗スペースで採種用を少し育ててますが、
かろうじて収穫できてます。
実は、今年...イノッチがやってきて、
隣の田んぼを荒らしたせいで、
カラカラだったのに水分が多くなりました。
簡易的な排水路があるのですが、
山からの湧水を排水しないと
一年中ぬかるんだ田んぼになるからです。
その排水路を壊したせいで、
一年中...軽〜〜く水を張った田んぼに...。
だから...ジワ〜〜〜ッと育苗スペースに水分がきて、
畦豆に近い状態になってます。
大豆の採種用は
田んぼの畦で育てたりするらしいですね。(畦豆)
午後は、葉物を収穫したかったですが、
春菊は寒くて終了かな?
多分、このまま越冬して来春...とう立ちでしょう。
でもね、...ほとんどの株を残します。
大株に育った脇芽の先を収穫できるからです。
これ、収穫できるのが少ない時期ですので有り難いし、
とっても美味しいですよ!
とう立ちだから、
収穫は、あっという間に終わってしまいますがね。
紅菜苔も収穫しましたが、
まだまだ出荷可能な数には足りません。
い〜〜っぱい育ててますが、
時期が遅かったのが、い〜〜っぱいあるので、
その株の収穫は、い〜〜っさい期待は出来ません。
土作りの為に栽培かな〜って感じ。
他の菜花も、まだまだ先だし...
里芋とサツマイモの出荷...始めちゃう?
おお....エンダイブを収穫してみないといけませんね。
今年のレタスの苗は、
全て...どの品種も定植が遅かったですね...。
もっと涼しくできる様に工夫が必要かな?
厳しい残暑や、超〜極寒....
これが当たり前になるかも?
辛いけど、頑張って対策を考えましょう。
で、...軟白栽培中のエンダイブですが、
写真のように、ギュッ...と、
縛ったままで出荷されてる写真がありました。
今夜、ヒモを外して試食しますが、
見た感じでは、生育が悪くて、
内葉の軟白部分は少ないかも?
のらぼう菜の畝で...アレっ?...あの白いのは何?
外葉がひっくり返ってます。
自信はありませんが、...
これは、病気とかではなく、
のらぼう菜の自己防衛能力では?
この、自己防衛能力に関しては、
ジャガイモのタワラシリーズの品種を調べてるときに見つけた資料ですが、
発芽後5~6枚葉の成長より開花期まで、
植物自ら夜中に葉を下向きにひっくり返し、
朝9時までに元にもどる。
葉裏につく病害虫を夜露にさらし洗い流す。
そんな、自己防衛能力を持っている...と、書かれてました。
のらぼう菜も、....そうなのかな?
先日出荷した、ちりめん葉からし菜は、
残念ながら売れませんでした。
黄からし菜も、売り切れにはなりませんでした。
やっぱり、この時期のからし菜は厳しい。
でも、頑張って新しい葉が出てきてますよ〜!
このまま、少しずつでも収穫できるのならば、
出荷を続けてみましょう。
今日は時間をたっぷり使って、
ゆ〜〜〜っくりと、
野菜を観察しながらの収穫になりました。
P.S.
追熟させながら試食中の、いいずな青大根。
甘くて美味しいぞ〜〜〜!
研修中に、そこで育った大根を食べましたが、
その変な甘さとは全然違って、
自然に美味しい...と言える甘さと、
大根の辛味も、ちゃんとあります。
人工的な野菜の味って、たまに変なのがありますが、
この大根は、自然の美味しさではないでしょうか?
少し厚めのスライスをマヨで食べましたが、
味も濃くて、歯応えが少しある感じかな?
青首大根のジューシーさはありませんが、
少〜しコリコリっぽい?...食感で楽しいです。
サイズが小さめで、
本来の生育ではないかもしれませんので、
もう少し栽培を続けてみたくなる...
とりあえず、残りの追熟分は、
1日おきに試食してみましょう。
もっと美味しくなるかな?
いつまで美味しく食べれるかな?
でも、困った...
西洋赤大根、黒長大根、紅芯大根....そして、いいずな青大根。
全部、美味しくて育てたい!(4品種)
この4品種だと、やっぱりもう1本の畝が必要です。
さあ、...品種を減らす?...畝を増やす?
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事