”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

バナナが...UFOが...

こんばんは。
台風対策....今日はA畑です。

ササゲの宮古島の黒豆

新たにヒモは張らなくても良さげでしたのでそのまま。
ヒモの位置を少し上にズラすぐらいでした。

頑張って耐えてよ〜!
ま....倒れ気味にはなるでしょうけど、
昨年よりはマシなはずです。

写真のササゲですが、
通常のジャガイモ収穫後(5月中〜下旬)の種蒔き分。

もうすぐ秋ジャガの育苗が始まる頃です。
隣のネギを抜いて、ササゲを片付けて、
植え替えなければなりません。

ササゲの通常の収穫は、8〜9月ですので、
ギリギリなんです。
確認したら、すでに茶色くカラカラになったサヤが、
15本くらいかな?...収穫できました。

ここから、収穫までが早ければ良いのですが、
このプランだと、5月中には種まきを済ませたいかな?...です。

ホントに....ギリギリすぎるスケジュールですね。
ネギを抜いて、しばらく保留もあるかも?

春ジャガの収穫が遅れた畝も、
一応...種を蒔いて育ててますが、生育が悪いです。

写真の右の分も、葉が僅かに黄色いでしょう?
遅れた種まきした分は、もっと黄色くて、
枯れたものもあります。

雨や暑さの関係もあるのかもしれませんし、
サヤの位置も違いますね...

竹内さんのササゲは、葉の上にサヤが付いてて、
収穫も楽そうなんです。

種は、きちんとしたものを購入してるので、
しばらく自家採種を続ければ、その様になるのかな?

でも、もち麦との組み合わせ(C畑)は、余裕ですので、
キチンと、パンパンに大きく膨らんだ豆が収穫できればOKです。

頑張れ〜!

B畑は、アピオスの支柱の補強

アピオスのツルや葉は、かなりショボいので、
風の抵抗は少ないし、...

私のは、毎年 草との戦いで更にショボいです。

風の影響は無いかもしれませんが、
細い園芸支柱は簡単に折れちゃうので、
一応、補強しました。

瓜類の棚は金属製ですが、
順調に繁りまくってる棚は、風をモロに受けるので、
流石に心配ですね。

島カボチャは、そこそこ実がぶら下がり始めてるし、
傷だらけになってしまうかな?

まだまだ、これからも新しい実が付くでしょう。
とにかく、頑張れ〜!

ヘチマも花がバンバン咲いてて、いよいよ!....なんですが、
色々と心配ですね。

頑張れ〜!

いくら声援を送ってもダメでした...バナナピーマン。(奥)

手前の赤丸の8本は、伏見甘長唐辛子です。
この品種、....あるいは種...ですが、かなり優秀です。

1年目から、とても良く育ってくれます。
青枯病やカメムシの攻撃には、流石にまだまだ厳しいのですが、
それでも、良く育ってくれます。
問題は、その奥にズラ〜〜〜ッと栽培中だったバナナピーマン
最初からなかなか大きくなってくれませんでした。
春が暑過ぎたせいかな?...でしたが、
株元の草マルチで、他の品種が回復して来たのに、
どんどん消えて来て...4〜5本しか残ってません。

トリニダードパフュームペッパーも、....声援が届かなくなってきた?(奥)
(UFOピーマン...と、呼んでます。)

赤丸の8本は、シシトウ。
新しく購入した種ですが、これだけ育てば十分です。
自家採種すれば、来年に期待ができます。

でも、奥のトリニダードパフュームペッパーも、
最初は元気でしたが、....

久々の、た〜〜っぷりの雨の後から、
ドンドン....枯れ始めてます。

急激な環境の変化に弱いと聞いてますが、
かなり酷いです。

C畑の採種用も、
8本中2本が...あっという間に枯れました。

急に雨、雨、雨....のせいかは分かりませんが、
品種によって、かなりの違いがありますね。

A畑の黄唐辛子は、生育の差はありますが、
枯れたのは、1本もありません。

弥平唐辛子とあじめコショウは、
久々の、た〜〜っぷりの雨の後から、....枯れ始めてます。

もうすぐ...1/3になるかも?

生き残った株から自家採種して、
元気な個体を受け継げば、伏見甘長唐辛子みたいになってくれるかも?

頑張れ〜!

アスパラガス

やっぱり蕾でしたね、小さな可愛い花が咲いてました。
ちなみに、比較用の指は小指です。

台風が、どんどん劇ヤバのコースに!


何でこっちに来るの?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事