”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

春だねぇ〜!...真冬?...駆け引きは楽しい!

こんばんは。
今日はB畑で作業でしたが、 おお...春だねぇ〜!   

2年目のアスパラガス

品種は、定番のメリーワシントン
春の収穫が出来るので、今年も種まきして、
栽培数を増やす予定です。

一緒に混植するのに、
とても良い相棒かな?...って作物が見つかったので、
増やしま〜す!

余ってる種を蒔きますが、
固定種で、紫色のパープルタワーも、来年育ててみたいです。

お借りした説明では...

・萌芽の先端から基部まで鮮やかな赤紫色のアスパラガスです。
・茎は太くボリュームがあり、基部まで柔らかいです。
・グリーン種より甘みが強く、食味は抜群です。
・鮮やかな赤紫色を活かして、サラダに向きます。

緑と紫...一緒に袋詰めしたいですね。

で...2年目から収穫できると書かれてたりしますが、
3年目から....もありますが、
ここは、我慢して...貯蔵根を太らせましょう!

とにかく、根に養分を蓄えさせないといけません。
しっかりと蓄えさせた翌年、美味しい立派な芽が収穫できます。

特に、自然農で経験の浅い畝(痩せ地?)ですので、我慢我慢!

来年からの収穫も欲張らずに、
収穫は控えめにして、根に養分を蓄えさせましょう!

赤い深ネギ

2株でしたが、ネギ坊主ができてました...春だねぇ〜!

山わさび

最後の収穫分の苗、B畑の畝に植え付けました。

ここは、昨年まで、
何を植えても上手くいかず、草負けするような状態でしたが、
今は、その草マルチがたっぷり。

良いのか悪いのか....たっぷりと敷き詰められたまま。
したがって、ビニールマルチ無しで栽培してみます。

むしろ、このような場所(畝)は、
キチンとお世話しながら、せっせと草マルチしないと、
良い畝になってくれないでしょうから、頑張りましょう。

そして、この畝はまだやってませんが、
畝の中に....点々と...点穴を作る予定です。

ガッチガチの、元...通路のような場所に作った畝。
実験も兼ねてて、とても楽しみです。

実は、今日は収穫日でしたが、
収穫した野菜は、すぐに出荷してきました。

今日まで連休で、しかも昼間は暖かい晴天。
イベントもあるので、絶対にお客さんが多いですからね!

その際に、お客さんの様子も見れましたし、
菜の花とからし菜の説明して、
どちらも買って頂けた方もいらっしゃって楽しかったです。

有り難うございます!

土曜日に出荷した野菜たちも、
売れたり残ってたり....
細かい部分で、袋詰めの変更などもテストしてましたので、
そちらも確認できました。

同じ内容の野菜でも、
これだけで すぐに売れちゃうの?...でした。

売れ残りは、...
やっぱり、従来の袋詰めの方だねぇ...

見せ方...とか、とても大事かなって思います。

ある意味、...
お客さんとの駆け引きかもね!
もちろん、騙すような手は使いませんよ〜!

しかし...今朝は...久々に極寒の朝でしたね!

採種用の大根、紅芯大根

凍ってます...まだまだ、真冬?

隣のルッコラ...分かりにくいですが、凍ってます。

セルトレイの直置き栽培から、
採種用に植え替えが遅かったせいで、
ちっちゃいままですが、しっかり根付いて花も咲いてます。

しかし、...
まだまだ、真冬の朝はやってきますね。

したがって、畑の野菜も同様ですので、
9時からでないと収穫できませんでした。

10時からだった頃よりはマシですが、
朝だけは、まだまだ真冬の朝ですね。

今年の自家採種用の大根には、
不織布をかけて冬越しさせておりましたが、
かなり気温が高くなったのと、
しっかりと、寒さに耐えられそうな葉に育ったと思います。

数日前に片付けました。


で、....今頃ですが、...

畳んだ時に、布のサイズを書いておけば、
いちいち広げて、サイズ確認しないで済むじゃん!

おバカですね〜!

頑張ろう!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事