土中環境の改善を、頑張ってテスト中です。
最近は、里芋を植える穴を掘る際に使っている、
ダブルスコップという道具でやってますが...
直径、15cmぐらい?
少し大きめの穴をあけてます。
スコップでやるよりも小さくて、畑では程よいサイズでは?
さらに、...
ちょっと頑張れば、
楽に...60cmぐらいまで掘れるのです。
10cmも深さが更新しました!
最初に、点穴をご紹介した後は、
小さい穴をグリグリと、...点々と...あけてましたが、(点穴)
硬い通路だと手が痛くなるし、時間も掛かります。
そこで、支柱の穴をあける道具のザクットも使いました。
→コチラ
しかし、C畑では地獄が...
ザクットが、曲がる事件が起きるほどの硬さ。
ザクットは刺すだけで、
グ〜リグリと穴を広げられなくなりました。
でも、...もう少し大きい穴があけたいな...
さらに、...もう少し深くもあけたいな....
まだまだ結果が出たわけではないのですが、
せっかちな農家さんは、欲が出て来ました。
そこで、せっかちな農家さんは考えました!
ダブルスコップという、超〜ピッタリな道具があるではないか!
最近は、これを使ってあけた(掘った)穴に、
くん炭を入れて、もみ殻を詰めてます。
土中環境 の高田さんは、
木の剪定枝や落ち葉、竹などを使われてます。
私も、最初にご紹介した際には、
そのようにやりましたが....邪魔!
畑の通路では.....邪魔過ぎる!
どうしても、穴の数が増えると厳しいのです。
やはり...落ち葉かな?
集める時間がありませんね...
で、...我流で、もみ殻を詰めてます。
良いのか悪いのかは分かりません。
一枚目の写真のように、
ダブルスコップで、ここまで深く掘っても良いのか?
このような心配もありつつ...でしたが、
高田さんの、別の動画で、
ダブルスコップで深く掘ってらっしゃるのを見つけました。
実際に動画を見て頂いた方が良いですが、(→コチラ)
深さは、60cmぐらいを、
目安にすると良いとおっしゃってます。
おお....ちょうど私が掘ってる深さです。
色々と不安だらけでしたが、
もみ殻以外は安心してあけられますね。
B畑は、特に石が少なくて、
深くまで掘りやすい畑で助かってますが、
土の色が変わると、固くなります。
高田さんは、...
空気の通らない所は、
土の炭化(土が黒っぽくなる)が起こらない。
このようにもおっしゃってますが、
まさにその通り。
色々と期待してしまいます。
そして、この掘った際に出る土ですが、
C畑には、新しく紫山芋の畝を作りました。
しかし、もっともっと高畝にしたいけど、
土をどこから取ってこようかな?
ず〜っと迷ってましたが、
こちらも解決できました。
土が重くて、腰や背筋がやばいですが、
タ〜ップリと調達できたので、
問題ないレベルまで高畝にできました。
そして、まだまだあけたいけど....
今度は、...ルバーブの畝がありました!
有り難いですね〜!
色々と困った問題が解決中です。(C畑は、まだ...?...です)
芽出し中のピーマン類
セルトレイに土を詰めて準備しておこうと思いましたが、
発根のチェック中に、
トリニダードパフュームペッパーと、バナナピーマン、
1粒づつ、チョビっと発根してました。
種まきにベストなタイミングですが、
早過ぎるのでは?
他の種の発芽が心配になりますが、
蒔くしかありません。
頑張れ〜!
昨夜、血生臭い事件があったようです。
悲鳴のような鳴き声がして、
すぐに確認しましたが、姿はありません。
猫のような鳴き声ではありません。
アナグマ同士で、
縄張り争いでもあったのでしょうか?
庭も育苗スペースも、
とりあえず、荒らされてはいませんでした。
最後に...
今日のC畑で作業中。
”ミッちゃん” の家で作業してた大工さん。
年配の方で、ご夫婦で来られてたのですが、
私のところにやって来て、....
〇〇(出荷先)に、
自然農の野菜を出されてる〇〇さんですか?
びっくり〜!
家庭菜園の中の一つの畝で、
自然農に挑戦してるそうです。
参考にしてる竹内さんのことや、
自然農の魅力を、少しだけご紹介しました。
ちょっとだけなら、お世話も楽ですし、
楽しんで野菜作りが出来るのではないでしょうか?
頑張って〜!
最新の画像もっと見る
最近の「土中環境」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事