#土中環境 新着一覧
私の経験であり、絶対とは言えません。
こんばんは。C畑での縦穴をちょっと中断して、B畑で空けてます。ここも、まだまだイ〜ッパイ残ってます。最低でも、この場所は今やっておきたい...が、ズラ〜っと。A畑も残ってるしね...頑張り
昨日のこと
昨日はウメモドキを探しに河原へ。昨年見つけた場所がある。が!おかしいな、薮化しておる。。。昨年はこんなに薮化してなかったのになぁとガサゴソ入ってみるけどなんか拒まれる...
ウンチ追放! 庭に緑肥を!
こんばんは。今、庭を畑に改造中ですが、当然、簡単ではありません。少しづつ、....焦らず、...
”味の緑ルバーブ” ...定植。
こんばんは。晴天続きで作業がはかどってますが、ピーマン類に、大きな差が出始めてます。例...
30cmの深さで死んでます。
こんばんは。ほとんどの畑では、雨でビッチャビチャかと思えば、すぐにカラッカラになります...
ちっこいの...は、イタチ?テン?
こんばんは。雨で、畑は休みです。撮り溜めた写真で、最近の色々をご紹介!最近ね、...C畑以...
せっかちな農家さんは、考えました!
こんばんは。土中環境の改善を、頑張ってテスト中です。最近は、里芋を植える穴を掘る際に使...
アナグマ は、土作りのアドバイザー?
こんばんは。朝、...そこまで降らんでも良いよ〜って強い雨。育苗スペースの通路に水が溜まっ...
小さな点穴(ミニ点)作り〜。
こんばんは。おいおい...明け方前からずっと雨のはずが...午後3時ごろからでした。とても雨...
コレ!...好きですねぇ〜。
こんばんは。今日も、B畑で点穴を開ける作業に没頭しました。1ヶ所に使うくん炭は少量ですが...
土中環境を、変えてみよう!
こんばんは。昼の休憩中...小雨が降りまして...だめかな?心配でしたが、大した雨ではなく、...