”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

180度の開脚〜!

こんばんは。
ちょっと風が冷たかったです。
収穫にC畑に行ったら、気持ちも冷たくなりました。

犬のウンチが無い....と思ったら、
1m横に移動して、古いと新しいのが...2日分。
綺麗に同じ場所に...

今までと同じウンチの仕方で、
1m横移動しただけ...呆れた...

2日間、B畑で山芋畝を作ってる間の分で、
あのコンビのウンチと思われますが、
もしかしたら、...たまたま、別の犬のウンチかも?
アナグマかも?

ようやく、犯人を見つけたって思ったら...
どいつもこいつもポンコツですね。


菜の花の紅菜苔は、色々と交雑してしまって、
本来の紅菜苔だったり、緑色で見た目も のらぼう菜みたいだったり
色々とバリエーションがあり、食べても美味しくて、
とても楽しい収穫でしたが、....

本来の紅菜苔は、どんどん終わりが近づいてます。

一気に茎が細くなり、硬くなってきました。

昨年も、今の時期でしたっけ?
後で調べてみましょう。

縮緬葉からし菜

種まきは、8/30ですので、
通常であれば、年内で収穫を済ませるようです。

でも、その収穫方法では、
茎が硬そうに見えるんでしょうか?...売れません。

そこで、春になってから、
小さな可愛い脇芽を出荷してます。
あっという間に終わってしまいますけどね。

のらぼう菜は、ほとんどが手摘みできるレベルになりました。

写真よりも太い茎もまだまだあるんですが、
ハサミを使わずに折れます。

最初の極太君は、ほぼありません。

硬そうですが、種屋さんも言ってるくらいに、
最初の太い茎が、一番おすすめで美味しいです。

売れ残りが多くてもったいなかったですね。
昨年、成功したんですが、売れ残りが多くて残念。
今季は暖冬で、紅菜苔と時期が重なってしまうし、
出荷日の天候が悪過ぎました。

さて...今年の春は、のらぼう菜って、
どこまで収穫できるかな?

D畑の、山わさびも収穫しました。
連休で、お客さんが多いかも?

おお....綺麗な開脚〜!

夏以降の時期に、日当たりが悪くなってしまい、
生育が悪く、かなりショボいのですが、
さらにしょぼい理由として、
真下をモグラのトンネルが、ズラ〜〜〜〜っでした。

出荷予定は右上のみ。

手前は厳選して、自家用。

左上は、前回の自家用分ですが、
乾燥させて、粉わさびに挑戦中です。

出荷したサツマイモも、1〜2袋だけになってるはずです。
連休のお客さんに期待して、最後の出荷です。


手前は通常出荷で、奥は訳ありです。

傷んでた芋は、2本だけでしたが、
ちょっと心配....で、自家用に3本くらいかな?

種芋用も、再度確認して、
傷みがあれば、出荷分から回しますが、
一切問題なしでした。

寒さ対策は問題ないようですね。

やはり、収穫する時点で、
菌が、今から芋を侵す直前....だったのかも?

とにかく、畑で、基腐病を完全に無くさないと、
このようなことが繰り返されてします。

頑張りましょう!

ウンチも、何か考えましょう....。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事