秦野市・平塚市・中井町 少年 サッカー&フットサルスクール [Loco Style Football Club]

秦野・平塚・中井町 サッカー&フットサルスクール
★Loco Style Football Club★の公式ブログ

活動内容

2007-10-25 14:00:12 | Weblog
幼児の方やはじめてフットサルを体験する方は、タイトル「はじめてのフットサル」をご参考にしてください

サッカーでもフットサルでも最近ではM-T-Mの練習内容が効果的とされています。MTMとはマッチ(試合)トレーニング(練習)マッチ(試合)という風にまず試合(ミニゲーム等)をやり、その試合で悪かったとこ等の改善点を練習し、それを踏まえてもう一度試合をやるというものだ。

このMTMならば子供たちにも練習の意味もしっかりと伝えられるため効果的である。また子供たちは何よりも試合(ミニゲーム)が大好きなので彼らにとっても嬉しい内容なのです。

当クラブではこのMTMを積極的に取り入れています。
T(練習)の部分でも、たくさんのことを教えることを控えコンパクトにわかりやすい言葉を使って実際に手本を魅せるように心がけています。

はじめてのフットサル

2007-10-25 13:42:49 | Weblog
幼児やはじめてフットサルを経験する子にとっては、足でボールを扱うということはとても難しいことです。

こういった子にカラーコーンを並べてひたすらジグザグドリブルをやらせれば、3分もすれば飽きてきて5分経てばイライラしてくるでしょう。
残念なことにこういった練習を続けている指導者の方もまだまだいるようです。

大事なのは、「楽しい」と感じてもらうこと!!

技術向上はその次で良い
特にはじめたばかりの子に、何の面白味もないドリル練習をやらせては本来のサッカー&フットサルの楽しさを知ってもらう前に辞めてしまうことになりかねない。

当クラブでははじめての子に対しては遊びの要素を十分に取り入れたボール遊びから徐々にフットサルの形へと導くスタイルをとっています。気分転換にドッヂボールをやったりもします。

子供たちの成長を少しでも手伝えるよう、私達も学ぶことを怠ってはいけませんね。。