循環型農業 2018年03月26日 | 栽培 フェイジョアの剪定枝を粉砕機で粉砕して、圃場に散布して管理機で耕運することで土に返すことを今年から始めました。宮城県の友人が粉砕機を持ってきてくれて、剪定した枝をチップにしてくれました。それをガクボーの協力を受け、一般大学生のボランテイアの人たちに散布祖てもらいました。後は耕運するだけです。毎年少しずつでもこれを繰り返すことで優しい農業として実行していきたいと思います。 « 明大アメフトグリフィンズ | トップ | 会員募集 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます