先月の26日 早朝に江戸前漁を初めて見た
その日は快晴
空を ウミウやカモメが気持ちよさそうに飛んでる姿が見れた
その内にカモメの数が段々増えて来るでは無いですか
何が??どうしたの??
海鳥が集まると言う事は餌の小魚が有る 周りを見ると
最初は工事用の船かと思って見てましたが二相の船から網が引かれてる様子が見られた
そうです 底引き網です。
徐々に船の間隔を狭めて行き魚を捕る漁です。
海鳥はそのこぼれた魚がお目当てで沢山飛来してきたんですね
東京湾 いや 江戸前漁
今は大分衰退化してるけど まだ まだ 後継者の方々頑張っていらっしゃる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます