起きたら、「曇り」? 天気予報と違う。風は、少し東風が・・・2Mぐらい。9時まで待ったが太陽は出ず。それでも、元気良く今日も自転車漬けのスタート。コースは変わらず、「万年コース」。万年コースでも四季で風景が変わるので好きですね。国際村の9%上り坂、頂上のフリーマーケット。マーケットは今日も盛大。国際村を海側に下る手前を左折。「水の神様」へお礼&お願い事を。海岸線を葉山、逗子、鎌倉、藤沢と。藤沢から . . . 本文を読む
いや~昨日は18時よりスカイツリー点灯試験が有ると聞きデジカメ持参で絶好の場所間で自転車で移動。までは良かったのだが肝心のスカイツリーの照明は?????全く分からず。点灯しているのかどうかさえ??。向島近くまで移動したが「真っ暗」ガセねた” 帰宅してTVを見ると紫色?バカか。名ばかりのスカイツリーだね。まだ、東京タワーの方が立派だわ。途中東京タワーにより展望台からの眺め、「最高」低いと . . . 本文を読む
昨日10月9日、静岡県御殿場市に有ります「富士スピードウェー」にて今年最大の自転車イベント、「富士チャレンジ200レース」が有り、参加しました。4.5Kのコースにて行われます。これはF1などで使われるコースです。カテゴリーは個人100K 200K、4時間エンデューロ、7時間エンデューロです。私たちのチームかエントリしたのは「4時間エンデューロ、男子」の部です。とても7時間は出来ません。歳なもので。 . . . 本文を読む